春ドラマも近いのね | おけいの変な話

おけいの変な話

怖い話、ドラマの批評、そんなことに興味あるの!?っていう、変な話をいっぱい書きます。

前の仕事は手作りアクセ屋さん、今の仕事はテープ起こしの内職さん♪

 ドラマが後半戦に入ると、次のドラマの情報も解禁になるわけで。

 今朝はこの話題が。

 

 

 

 設定がな~吸血鬼って ( ̄▽ ̄;)

 なんか恋ぷにのやらかしを思い出してしまうわ。

 

 まああれは主演2人がうるさ過ぎて、脚本崩壊したんだっけか。

 今回の2人は、あんま言わなさそうだし。

 大丈夫だといいね。うん。

 德尾さんの脚本のセリフ、面白くて好きだし。

 

 

 深夜枠も、ぼちぼち終わりが見えてきてて、寂しいような、早く結末が知りたいような。

 ドロドロばっかりだから余計に早く知りたくなるわ。

 今は早く「親友は悪女」のラストが知りたい。

 

 さて。今朝は「星降る夜に」からスタート。

 あ~浄化されるわ~~♪

 

 甘々な話は苦手なんだけど、この2人は平気なんよな。

 めちゃくちゃ自然で、すごいかわいい。

 一星じゃないけど10歳上に思えないんよな、鈴ちゃん。

 

 そしておディーン様。天然キャラの役、いいっすねえ!

 佐々木先生、一星と仲良くなれて良かったですやん。

 しかしあのアジフライはうまそうだったわ。ああいう居酒屋さん行きたいけど、この辺にはないんよな。

 海なし県だしな。ちぇ!

 

 で、夫を社会的に抹殺する5つの方法を見る。

 なるほどねと。

 

 今は流し身で夕暮れ~を。

 あれ、まっすー出番終わったんか。早かったな。

 

 

 ではTwitterチェック。

 

 

 

 これが流れてきたので、ポチッとフォローしときました。

 

 

 

 

 深夜枠の俳優さん、盛り上がってるよね~。

 やっぱりチャンスが多いし、制作側もコンプラ緩いから挑戦しやすい部分もあるだろうし、何より視聴率気にしなくていいし。

 

 

 

 そしてかっこいい (*´ェ`*)

 

 

 

 劇場もアップされてたので見たら、橿原にも来ることが分かった。

 よしよし。

 

 

 

 

 すぐ帰るわ!

 

 

 

 良かったよ、ほんと。お芝居もめっちゃ上手だった。

 周りもうまかったよなあ。

 特に村井さんと秀くんは抜群だった。

 

 

 

 

 これにまさか、大和高田のさざんかホールのからくり時計が出るとは思わなかった。

 しかもトリで。

 あんな地味なやつが ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 かわいいぞ♪

 

 

 

 見た!

 寺田、かっこよかったよ~ \(^O^)/

 

 

 

 すごい細い!

 きれいですねえ。

 

 

 では本日も張り切ってまいりましょう ( ´ ▽ ` )ノ

(今日はスタンドUPスタートか。うまくスタートアップできるかなあ。めっちゃ楽しみ!)