ヒヤリハットにもほどがあるっちゅうか | おけいの変な話

おけいの変な話

怖い話、ドラマの批評、そんなことに興味あるの!?っていう、変な話をいっぱい書きます。

前の仕事は手作りアクセ屋さん、今の仕事はテープ起こしの内職さん♪

 今朝、すごい怖い思いをした。

 

 小娘を駅まで送り届け、のんびりゆっくり安全運転をしながら、家までの道をたどっていました。

 大きな交差点を越えて、大学の近くのちょっとした三叉路の交差点で信号待ち。

 青信号になり、ゆるゆると私の前の車3台と、対向車線の車が動き出した・・・

 

  ら!

 

 三叉路の、細い道の方から車が1台、猛スピードで信号無視して突っ込んできた。

 その三叉路は、対向車線側の道だった。

 幸いにして、対向車線は原チャリが先頭で、次に乗用車で。

 原チャリはゆっくりスタートし始めたときだったので、衝突は免れた。

 そして信号無視の車はこちらの車線に入って、直進開始。

 私の3台前の車も、まだスピードを出す前だったらしく、ギリギリ衝突は免れた。

 

 あと3分遅く、対向車線側の道を通っていたら。

 私、ぶつかってたかもしれない。

 ぶつかってたら、助手席側の小娘が大けがしてたかも。

 

 と想像したら、もう冷や汗だらだら。

 今までこういうパターンはなかったので、すごい怖かった。

 今でもドキドキしてます。

 

 確かに教習でも、たまに信号無視して交差点に進入してくる車がいるから、信号が変わっても徐行で横の道から車がこないか確認しながらって習ったけどさ。

 今朝のはひどいよ、ほんとに。

 とにかくこういうことがあると学習し、今まで以上に交差点は慎重にいかねばと思いました。

 皆さんも、気を付けてください。

 こんなおばかなドライバーがいるんですね。けがしたらしゃれにならん。

 

 

 さて。気を取り直しまして。

 心臓をバクバクいわせながらも、早速録画した「3年A組」を見ました。

 うん、真犯人とまではいかなかったのね、田辺画伯。(ダンス、きれっきれでしたなあ (≧∀≦) )

 まあ良かったよ。あのモウマンタイ野郎が真犯人だと、余計にムカつく(笑)。

 

 で、グッドワイフ。

 めっちゃ面白くなったなあ! 

 こうなると、重ね重ね2話が残念でならない。

 あれさえなければなあ! あの話だけはあかんかった。

 あの話を肯定してしまうと、警察・検察を信じたら駄目ってことになるもん。

 

 

 

 さて、Twitterをチェック。

 

 

 おお!水月、おめでとう \(^o^)/

 この子、何だかんだでいい子なんよなあ。

 アホだけど (^^ゞ

 

 

 

 きれいな空♪ こりゃもう魚しかないっしょ。

 

 

 

 めっちゃ面白かった! 

 そしてチョウチョウ、カルイに似て美人よなあ (*^▽^*)

 チョウジの羽を出すシーンで、それ出すのはそこじゃないやろ!と盛大にツッコみました。わはは!

 来週はサスケとサラダちゃんですって!? 楽しみすぎる~!!

 

 

 昨日、クマオが「バカッターのせいで、某回転寿司の客足が激減してるってラジオで言ってたけど、くらのことやんな。こういうときこそ行って、応援したらあかんよな」と言う。

 マジか! なんて気の毒な。

 私の大好きな北大路欣也様がCMされてるんだからな。クマオの言うとおり、応援せねば。

 で、小娘が

 

「ママ~。テストの最終日に、くら行こうよ」

 

「おお!それええなあ。くら寿司なら、楽天ポイントも付くし」

 

 クマオは「ええ!? 平日やん」と不満そう。

 悪いな。小娘と2人なら、金額はしれてるからな。

 

 で、試験が終わるのはいつかと聞くと、3月4日だそうな。

 中途半端だなあ (^0^;)

 まあいいけど。

 

 

 

 こういうキャンペーンも頑張ってやってるようです。はい。

 頑張れ!

 

  

 今度の水曜日は、いよいよ特色選抜試験です。

 小娘は学校が休みだと、大喜びしております。

 

 受験生の皆さん、実力が発揮できますように。

 祈ってます!

 

 では、今週も張り切ってまいりましょう ( ´ ▽ ` )ノ