やっぱり面白い仕事だなあ | おけいの変な話

おけいの変な話

怖い話、ドラマの批評、そんなことに興味あるの!?っていう、変な話をいっぱい書きます。

前の仕事は手作りアクセ屋さん、今の仕事はテープ起こしの内職さん♪

 ありがたいことに、またテープ起こしの方のお仕事、スケジュールが埋まりだしました。

 土日祭日関係なし!で、ご依頼受けてるので、業者さまも、ぽこぽこお仕事を振ってくださいます。

 これで、何とかゴールデンウィークに遊び過ぎたお金、取り戻せそう。


 好きなことを仕事にするのは難しいけど、仕事を好きになることは多いよなと思う。

 このテープ起こしの仕事も、ありがたいことにブロ友さんからの紹介で始めたわけです。

 5年前、我が家はとんでもないことになってましたんでねドクロ


 最初はとにかく「家計のため」と、がむしゃらにやってました。

 講演の中に、訳の分からない言葉がいっぱい出てきました。何度聞き直しても聞き取れない言葉がいっぱい!

 仕事の依頼も、今よりずっと少なかったです。何せ素人でしたから。


 とにかく頂いた仕事は、全力で頑張りました。

 そのうち、業者さまから「おけいさん、いつも頑張ってくれるから、この案件はおけいさんの担当にしようと思ってます」と言っていただいて、今メインに回ってくる仕事は、租税関係の研究会の講演と会議の起こしです。

 

 この租税関係も、最初は法律用語と経済学の用語に苦戦しました。

 しかし自分の中で語彙が増えてくると、聞いててとても面白いんです。

 国税庁の偉い人や税制大綱を作成するのに参加されてる経済学の先生が、企業の会計担当の方に説明する講演の起こしが多いから、税制改正のことがよく分かるし(特に今回の改正で、相続税のことがよく分かりました)、昨日までの案件はアベノミクス効果の分析と評価でした。


 ここの講演を聴いていると、いつ住宅ローンの金利を変動から固定へ切り替えたらいいか、分かるんじゃないかと思ったりして にひひ

 って、世の中そんなに甘くないよね~。


 自分が文字に起こした先生が、たまにニュースにゲストで呼ばれてらっしゃることも多いので、

「ああ、あの声の方はこういうお顔でしたか~」

ってことも、また楽しいのです。


 とにかく家計のために、やれることは頑張ろうと思って始めた仕事でしたが、今は知識欲がほどよく刺激されて、すごくおもしろさを感じています。


 ・・・ま、たまにしゃべくりが下手で、何度も同じこと繰り返し言うから、文章をすっきりさせるのに苦労させられることも、多々ありますがね(笑)。


 話は変わりますが。

 昨日はタロットで、今年1年を占ってみました。

 ホロスコープ展開法なので、最近勉強をしているホロスコープリーディングと一緒。

 面白いことに、第3室と第9室の所に、どちらもスピリチュアルが入ってました。

 第3室は「学習」で、聖杯のエースが正位置。スピリチュアルの覚醒。

 第9室も「学習」です。ですが、こちらは成熟した意味合いです。ここが、聖杯の8でした。

 高次の目的を、考えなくてはならない時期かもしれません。 


 ま、今年に入ってから、いろいろ変なことになってるし。

 だいぶ落ち着いたけど、一時期私は頭がパーになったのかと思った ヽ(;´ω`)ノ

 土台を自分なりにしっかり持ってて、良かった良かった♪

 その土台ってのは、もちろん最初に書いたテープ起こしの仕事と家族、marble march。


 さ~今日も、頑張って働くぜ!