南米チリで公道を運転して、もう15年以上になります。私の車、ダイハツテリオスは23万キロを越しました。


中古で27000kmで2008年に買った車ですから、もう20万kmは走ってるんだなあ。

次男の学校がある日は送迎のため一日120km運転しています。


実は、自分でも奇跡か!?と思うけど、まだ事故したこと無いんですよ〜!。チュー


チリ人の運転マナーの悪さと運転技術の低さは日本とは比べものになりません、その中で無事故ですからね、ホント奇跡ですよ。


日本に昨年帰った際に、皆がきちっと黄色信号で止まるのでビックリ。びっくり


こちらでは黄色は「アクセル踏み込んで突っ走れ!」ですもんね。


止まろうもんなら後ろから派手にクラクション鳴らされます。


ちょっと発進が遅れただけでクラクション鳴らされたりしますが、もうこっちもふてぶてしくなり、

心の中で「CTM!」

悪態をついて、めげません。プンプン


だけど車線変更の表示灯の点滅をせずにいきなり割り込んでくるドライバーが多すぎますね!

T字路で直進レーンに私が一時停止していて、左折レーンにいた車が、いきなり私の前を横切り、あろうことか右折していく、このパターンすごく多い!。


オイオ〜イ!ガーン

私の発進が早かったら間違いなく私が相手の車の脇腹にドスンだぞ…。何を考えているんだか。


緊急表示灯を点滅させたまま何キロも走り続けるとか、追い越し禁止車線でおまけに前方遠くに車がこっちに走ってくるのがみえるのに追い越していくとか…。


渋滞中に歩行者レーンに片方の車輪を乗せて追い越す車とか、何を思ったか中央分離帯に乗り上げ、花壇を無視して乗り上げUターンして反対側車線に入っていったとか…。


ホント、もうふざけてるとしか思えないヮ。笑い泣き


全てが常識外れで予想をはるかに越えた超悪運転マナーのチリですが、これでもペルーに住んでいたチリ人に言わすとペルーはもっと運転マナーが悪いとか…それホントなんでしょうか?


運転技術もマナーも悪いドライバーが多いのは、自動車学校なんかで習わず、実地運転を家族や友達に教わり、運転できるようになったらそのまま無免許で運転してるドライバーが多いんだと思います。



だから、自分が80kmで走ってて相手も80kmで走ってきたらどれぐらいのスピードで接近するのかあんまり分かっていないんだと思います。


だからカーブを曲がりそこねて電柱激突とか無理な追い越しで車同士正面衝突とか車が大破した悲惨な交通事故現場をよく見ます。





この土曜日明け方、15km麓の地区で酔っ払い運転の女性が電柱を倒したそうで、15時間以上停電でした。

知り合いの警察官の方が写真を撮って知らせてくれました。

酒気帯び運転も多いはずです。


もちろん警察は取り締まっていますが、なんせ広いですから、田舎ではコントロールは無理でしょうね。




土曜日夜8時ころやっと電気は復旧しました。


勝手に自損事故で地区全体が停電も困るけど、接触事故で巻き添えは食いたくないものですね。


日本はもうほとんどがオートマチック車なんでしょうか?

こちらでは9割5分がマニュアル車じゃないでしょうか。もちろん私が運転するのはマニュアル車ですし、日本とは逆の左ハンドルです。



我が家の2台の車、ダイハツ、テリオスの普通車は運転が楽ですが、日産のピックアップトラックは長いので駐車は未だ慣れません。

縦列駐車なんて、自動車学校でやって以来もう30年以上してないという、ド下手ドライバーの私なので、このチリで無事故でありつづけているのは、ホント〜に奇跡としか思えませんね。




先日、この日産のピックアップトラックが車上荒らしにあいました。これもまたいつかブログに書きたいとは思いますが、こうも車の事故や車強盗や犯罪が横行していると、毎日無事で運転していられるだけ、命も脅かされないだけで有り難い、そんな気持ちになっちゃいます。



日々の暮らしにあれこれ不満もありますが、小さなことや他人のことにブツクサ言わず、起きた嫌なことも引きずらずに笑い話にしてご機嫌でいれば南米でも結構楽しくふてぶてしく過ごしていけるのかなって思っています。


あとはいつも感謝ですね。


神様本当にありがとうございます。おねがい