*hisaru*のhitorigoto -7ページ目

マクロビのお料理教室に行って来ました♪





こんにちは音譜



またお久しぶりのブログになってしまいました^^;
















高校生の息子は無事に進級、
双子の娘たちは無事に中学校に入学し、
ほっとしているところです笑1


















通常の日々になり始め、
ようやく自分の時間をゆっくり過ごせるようになって来ましたよ音譜




そんな中、
今日はお料理教室に行って来ましたニコニコ







マクロビオティックカフェ 「ケサント」さんキラキラ































(今日は雨だったので、先日晴れた日に伺った時の写真をupさせていただきましたラブラブ








以前、古道具屋さんだった「cohako」さんの場所です^^












マクロビオティックのこと、

食の大切さ、
(体にいいものを取り入れることの重要性)

出回っている危険なもの・・・などなど、



お料理だけでなく、
扱うお野菜から調味料、道具のことまで、
いろいろ教えて下さいました。




今までの私の知識って・・・・・・・がーん!!(←こんな感じw)

何度、「ぇえええ!?」って言ったかわかりません・・・・ショック




間違った知識だったり、
もっと深く追及しなくては・・・ってことだったり、

もうね、
ちょっとずつでも、正しいことを学び直さなきゃダメだなって
思いましたよ。








出来上がったものがコチラ❤
















*玄米を使った、春キャベツの押し寿司

*蓮根団子の甘酢あん

*人参のラぺ

*春キャベツの味噌汁

*さつま芋のトリュフ





今日作ったのは(時間の関係かな?)
押し寿司と蓮根団子の2種類でした。


どれも、肉や魚を使っていないとは思えないほど、
美味しく、満足感がありました。


色も綺麗で、
目でも楽しめます目


もっともっと他のレシピも知って
レパートリーを増やしたいですねキラキラ














今日のこの1食で、
なんだか体が綺麗になったような気になりました(笑)




今まで何年もしてきたことを、急に変えるというのは
なかなか出来ないことなので、
出来ることから少しずつ
食生活の見直しをしていこうと思ったのであります。





学ぶべきところ満載の
とてもいいお料理教室でしたニコニコ








ではでは~❤














手作りピザ♪





こんばんは音譜




寒いですねショック!
今、もこもこのカーディガン着てます。。
















土曜日のお昼ご飯、
何にしようかと、昨日から考えてて・・・^^;



普通にあるものでおかず作って、
ご飯で食べようと思っていたんだけどね。




食いしん坊の娘がピザのチラシを見て、

「あ~~ん❤  ピザ た~べ~た~~~~い」

と、
独り言を言ってまして(笑)




生地の材料が何とかなりそうだったんで、
作ってみましたょニコニコ









こちらは、オーソドックスに、
ベーコン・玉ねぎ・トマト・ピーマンのピザピザ










美味しそうに焼けましたラブラブ!







もうひとつは・・・





照り焼きチキンならぬ、
照り焼きポークブタ ピザドキドキ



このポークは、
昨日の晩ごはんのポークジンジャーの残り^^;



照り焼きソースを簡単に作って、
何とか照り焼き味にもっていきました笑
もちろんマヨネーズも使ってますニコニコ



お肉以外の具は、
玉ねぎ・エリンギ・コーンですラブラブ













こちらもいい感じに焼けました~んドキドキ









買えば数千円だけど、
家にあるもので出来ちゃいました~きらきら














食いしん坊さん、大喜びしてくれましたよ~にこにこ
目、キラキラしてましたから~(笑)



美味しい美味しいって言って食べてくれるって、
嬉しいねアップ





作って良かった❤





ではでは。



















ブローチ☽







こんにちはニコニコ






今日は小学校で
「6年生を送る会」があり、観に行って来ました音譜





歌あり、劇あり、ダンスありで、
楽しませてもらいました。




1年生や2年生のちっちゃい子供たちが
一生懸命歌ってくれてる姿だとか、
6年生のために頑張ってる、みーんなの姿を観てるだけで、
「うるうる・・・・」


歳?^^;


私、泣くの嫌いなのにぃ・・・・あせる



こんなんで、卒業式、
私 大丈夫だろうか・・・・・・・・・・・汗






















ずっと作りたかったものシリーズ(シリーズ化?)
月のブローチ三日月










フリーハンドで描いた月なので、
上下対称ではありません^^;


鏡の前で、
月を胸あたりに当てて、
右、左・・・・
裏、表・・・・


で、
↑のような月になりました@^^@




















4月11日、
福岡県久留米市のサンヨーホームズさんにて行われる、
「太陽と空 1dayイベント」に、
委託で参加させていただくことになりました。
(委託品はブローチのみになります。)



ほかにも、
素敵な作家さんの素敵な作品が並びます❤
お近くの方、どうぞ足を運んでみて下さいね音譜


















ではではペコリー