前回までのあらすじ!(/>▽<)/

figma楪いのりの改造を始めたわごむいぬ!(/>▽<)/
ついに下半身のモールドを削り落とし、あとは肌色にぬるというところまで、
こぎつけた(゜▽゜)
さあ、エアーブラシが必要だ(゜口゜)

…な、わけなのですが、
少し違う話題を(゜゜)

手なのです(^^)
手

楪いのりのfigmaは、二丁拳銃がカッコいいのです。
でも、この格好に赤い手袋は変化も( ̄▽ ̄;)
祈り 
↑作ろうと思っている姿。

そうなると、この手パーツも、
色を落として、
モールドを削ってやらないといけません(゜゜)

ちなみに左がfigmaハルヒの手。右がいのりの手です。
手比べ
見てわかるように、初期のfigmaは、手パーツの先がボールジョイントっぽくなっていて、
はずれにくくしてあります(゜゜)

楪いのりのfigmaは中期のfigmaなので、
先端にボールはついていません。
今回、二の腕はfigmaハルヒのものを流用するので、
手パーツの可動部分も移植したいのです(゜▽゜)
そのままの楪いのりの手パーツでは、ハルヒの二の腕に繋げないのです。

で!(゜口゜)
分解しました。
分解

Pみたいな形のがABS製のパーツ。
棒がPVC製になっていて、可動を繰り返しても、パーツがすり減らないようになっています。

棒パーツは、片側から針金みたいなもので押し出せば、
ニュルっと外れると思います(^^)

で!(゜口゜)
塗装を剥がして、モールドを削ってみました。

手モールド
塗装剥がしも、モールド削りも甘い段階ですが、
手袋と指の境目が溝になっています( ̄▽ ̄;)

ヤスリで削って、この溝をなくすには、
手全体を小さくしなくてはなりません(>_<)困った。

このパーツは肌色で、素材の色そのものを生かしたいパーツです。
そうなると、ポリパテやエポキシパテで埋めるってわけにもいかない(゜゜)

半軟質パーツなので、瞬間接着剤ってわけにもいかない。

そうだ!(゜▽゜)
PVCの削りカスをタミヤセメント流しこみタイプで漬けて溶かせば、
PVCの溶きパテが作れるんじゃないか!?

さっそくやってみました(゜゜)
たみy
だめです┐( ̄▽ ̄;)┌
PVCがタミヤセメントを吸って、もろもろになるけど、
溶けてゲル状になることはなかった。


うーむ(-_"-)
と!こんな記事を発見!(゜▽゜)
ぐうたら玩具記録帳 改造 figma スバル・ナカジマ(その1)

なんでもPVCの削りカスをアクリサンデーのサンデーシート硬質塩ビ板用接着剤に漬けると、PVCの溶きパテが作れるらしい。
アクリサンデー サンデーシート 硬質塩ビ板用接着剤 25ml
アクリサンデー株式会社
売り上げランキング: 12,545


ただ、この接着剤、なかなか手に入りません( ̄▽ ̄;)
amazonだと、マーケットプレイスで購入になり、送料のほうが高い。
ヨドバシカメラでは取り扱ってない。
その他のサイトでも、送料のほうが高くて、とても買う気になれない。

仕方なく、ハンズに買いに行くと、
取り扱ってなく、代わりにこちらを進められました(゜゜)
セメダイン 塩ビパイプ用 接着剤 30ml CA-123
セメダイン
売り上げランキング: 2,625


うーん(-_"-)違うんだよなあ。店員さんの言いたいことはわかるけど、
成分が違うんじゃ、塩ビ板をくっつけられても、意味がないのだ。
昔のハンズはなんでも売っていたような気がするけどなあ。

仕方なく、
近所のホームセンターへ(/>▽<)/

あっさり売ってました(゜▽゜)
アクリサンデー

さっそくfigmaのいらない肌色パーツをデザインナイフで削って、
漬けてみます(゜゜)
どろどろ
漬けたそばから、ドロドロと溶けていきます(゜口゜)
これは凄い!

ほんとは一日ぐらい待つといいらしいのですが、
もう使えそうなので、さっそく使ってみました(゜▽゜)
イボみたい
なんだかイボみたいになってしまいました(^^;
なかなか取り扱いが難しいです。すぐ固まってしまうのです。
爪楊枝ですくって、えーとなんて悩んでいると、もう固まってしまうのです。
なので、急いで強引に刷り込みました。

これを紙やすりを使って、綺麗に成形(゜▽゜)
きれいな手
どうでしょう?かなりいい感じではないですか?(≧▽≦)

でも、あまり細かいパーツにはおすすめできないかもです(゜゜)
余計な部分を削って、綺麗に仕上げるのが、すごく大変でした。

figmaハルヒのPパーツをつなげて、完成(゜▽゜)
Pパーツ済み



…ちなみに(゜゜)
こっちも買ってきました。
セメダイン

ハンズの店員さんが進めてきたやつです。
なんで買ってきたのかというと、もしこれで同じことができるのなら、
購入の難しいアクリサンデーの接着剤を無理に買う必要がないと思ったのです。
このセメダインのやつなら、amazonやヨドバシで送料無料で購入できますし。

試してみました(゜▽゜)
試してみた
うーん( ̄▽ ̄;)全然だめですね。
テトラヒドロフランという溶剤100%でないとゲル化しないみたいです。
セメダインのほうにもテトラヒドロフランは使われて入るのですが、
少量みたいです。しかもその他の溶剤も使われているので。


というわけで、続く!(/>▽<)/