こんにちは、hisatoです。

ゴールデンウィーク中は、

子供たちも帰省し、賑やかに^_^

のんびり過ごすことができました。


BBQしたり


5月4日はSTARWARSの日だったそうで、、、


親友宅だったのでTシャツお揃い笑笑




前回のブログで、


新しい講義を受け始め、

それがまた、3年間の学びとなるため、
そんなにお金をかけて大丈夫⁇と
心配の声をいくつかいただきました。

ご心配、ありがとうございます😊♡



私に限らず、

医療関係者は、

(医療関係者に限らずですね💦)
おそらく日々学んでいて、
新しい情報を恒に更新していると思うのです。


さて、その情報をどこから得るのか⁇が
大事だと思うのです。


特に自分の専門分野でないものの情報は、

どこから得れば良いのやら、、、❓❓❓

40代、それ以降だと、

テレビからが多いでしょうか?

もしくはネットニュースでしょうか?


その媒体で、〇〇大学教授、

〇〇大学病院院長というような

肩書きがあるかたの情報だと、

とても信頼できるような気がしますよね、、、、


その肩書きは、信頼に値しますか⁉️


日本では、

そこに信頼を寄せるための教育が

小さい頃からずーっとなされているのですから、

それを頼りにする人がほとんどでしょうか?💦


私も例外なく、日本で教育を受けた1人ですが、


その肩書きを信頼することは、

まずありません‼️笑笑



あと、子育て中のうちの職員たちに、 

何を根拠にして情報を得ているか聞いてみたら


「周りのママ友が言ってるから」

とのことでした、、、

周りのママ友🟰多数派

でしょうか?


大多数の意見が正しいとは限らないですよね💦


自分は何を根拠に誰が言うことを信頼をして、

情報を得ているかを

この際、振り返ってみていただけたらと思います。



私は調剤薬局を経営していますので、

薬剤師会に所属しています。
最低でも、月に2回は
薬剤師会主催の勉強会があります。
(薬剤師会には年に一回会費はお支払いしていますが)
この勉強会は無料で受けることができます✨


そこで、講師として登壇するのは、
製薬会社の方です。
自社の新しい薬の説明をしてくださいます。

新しい薬の知識を学ぶのも大事ですから、
できうる限り出席しています。

製薬会社が、自社の薬を説明する勉強会。

この情報は、客観性があると思いますか?


おそらく、ほとんどのDr.が、情報を得る先は、製薬会社だと思います。



先日は、医師会の地元の先生が登壇し、

子宮頚がんワク⚪︎ンの接種を呼びかけるための

講義がありました。

これは、市をあげて、医師会、薬剤師会、保健士さんらが一団となり、ワクチン接種を呼びかけるものです。


その講義では、

『子宮頚がんワク⚪︎ンは効果がある』

というエビデンスをあげていました。


が、どこから引用したエビデンスかというと

きちんと教えてもらえませんでした、、、



数日前に訪問してくださった製造元のメーカーさんが、

推進ポスターを置いて

是非広告してほしいとのことでしたが、

私は、勉強会に出席してからにしますと

返答しました。


勉強会では、おそらく

厚労省のデータ、もしくは製薬会社のデータを

引用していたと思うのですが、

丸っと信じて良いかと言われたら、

私にはできません、、、


ある時期を逃すと、無料では受けられません。

いくらかかります。

『急いでください』と暗に言われます💦💦

普通は焦りますよね、、、^_^


私は

そういった商業的利権とは関係のない機関が

出している文献とエビデンスだけを信頼しています。

自分で探す時間がないことも多いため、

出処の文献を一緒に提示してある信頼できると思った情報を取り入れています。

対価を支払うことも多いです、、、


無料での情報、信じられますか?

私は意図や誘導を感じずにはいられません。

(これはあくまで私個人の意見です)


かつて、

某有名メーカー主催の、女性ホルモンについて学ぶ

機会もありました。

イオン飲料と、

カロリー⚪︎イトがお土産についた講義。

無料で受けられて、

3回の講義を終了すると

ウーマンサポート薬局の肩書きも得られます。

バッチや宣伝旗もいただけます。

(無料って、なんだか怖い、、、)


私は一回受けましたが、2回目以降、その講義に出席することはありませんでした💦


なぜか?

普段、女性ホルモンについての客観性ある講義を聴いていると、内容に違和感しかなかった、、、


また、

それを使うことが、自然であるか不自然であるかと

問いてみると、

不自然極まりない💦


そして、今まで20年以上、お薬を調剤してきて

お薬に対する自分の意識や勘⁈

などなどから。


ちなみに

薬剤師会主催の講義も

研修単位が得られ、一定以上の単位を取得すると、

勉強している薬剤師としての称号

認定薬剤師がいただけます。


ここにも肩書きが、、、、^_^


何を信頼するか⁈の判断は、

人それぞれ違います。


わたしは、

不確かかもしれませんが、

自分の勘や、もやもやする違和感なんかも

信じて良いかなと思うのです。


だって、

コオ⚪︎ギパウダー🦗🦗🦗

安全だし栄養価が高いと、

肩書きのある方がいくら勧めてくださっても、

食欲はいっこうにおきない。

すすんで食べたいとは思わないのは

私だけでしょうか⁉️




そして、最後に

こういった発信は、、、、

損とか得とかというよりも、


自分の直感と衝動に任せてやっているということを

お伝えしておきます。


私の大事にしているものが

↑であるということです^_^♡