こんにちは。
お薬ではなく、言葉の調合でメンタルの養生を目指す
佐藤姫里です。


しばらくぶりのブログ。


ここ10日間くらいの間に、高校を卒業した長女の進学先が最終決定し、
急いで手続きをし、引越し先を決め、新生活に必要なものを準備しているところでした💦💦

あー、新しい生活ってワクワクする😆
新しい生活を始めるのは、わたしでなくって娘が、、、ですが^_^

新居での生活に持っていくのは、家で使っていた馴染みのもの。
自分の包丁であるとか、文房具、良く着る洋服。
それに、新しい家電や家具やカーテンが組み合わさって、
生活の拠点ができる。

帰ってゆっくり休める場所があって、
新しい学校での学びがスタートするのですね。



今日は、ここで、彼女のことを少し話します💕

小学生の時は地元の水泳クラブの選手で、毎日の練習では、2,000m泳いでました。
小柄なのに体力めっちゃあって体育大好き。
大学受験の面接で、得意科目は?と聞かれ、「体育」と即答したらしい、、、良いのか⁈

さらには、音楽も好きでピアノを習っていたのですが、
知り合いに誘われ、ある学校の管弦楽の定期演奏会に行ったところ、

自分も弦楽器を弾けるようになりたい〜となり、、、、
中高一貫の公立のその学校を受験することに。

家から5分のところに中学校があるにもかかわらずっっっ、
電車と自転車で、片道1時間の道のりを6年間通ったのでした^_^




念願の管弦楽部にも入って、チェロを。
最後の定演では、チャイコフスキーの大序曲「1812年」、出だしのソロをやらせてもらいました。5年以上、ほぼ毎日弾くと、こんな音が出るようになるんだと、、、涙


↑始めたころ。まだ小さく、音も出なかった。


最後の定期演奏会 ↑娘


↑最後の定期演奏会には兄も駆けつけてくれた✈️


↑妹も最前列で応援してた笑



ちなみに、私、家事をするときに、クラッシック音楽を聴くのが好き。


とっ散らかった部屋で洗濯物を畳んだり、バタバタと食器を洗いながら聴く交響曲 笑笑
生活臭漂う日常とクラッシック音楽という組み合わせが、なんだかバランスよくって、気持ちよく家事ができ、家の中の空気を整える気がするのです笑笑

イライラしながら片付けてのピカピカのお家より
断然居心地の良い空間になるはずです♪♪♪←オススメ


さて、話は戻り、、、

娘の通うその学校、芸術科もあり、芸大や音楽大学に進む同級生もいます。
が、彼女は普通科を選び、それとは全く関係ない学部に進むことにしました。
最初、私(主人も)と同じ薬学部に、、、と言ったこともあり、それについては、丁寧に猛反対いたしました^_^💦
(子供たちの決めることに、反対したのは初めてかもしれません。)

だって、私が薬学部と決めたのは、30年前。
経済的に自立したいとの理由で選んだのですが、その希望は叶ったと思われます。
が、その状況、これから30年続くと思う⁇って。

そう、彼女も自立した女性になることが目標のようだったから。
(ほんとは、医療業界の薬剤師という立場、辛いことがいっぱいだったので、大反対してしまったのだけど、、、)

で、結局、もしかしたら、自立するにはもっと大変な道かもしれない進路に進むことにしたのでした、、、汗

思えば、彼女が中学に進学する頃、私は1人薬剤師で薬局を回していて、
卒業式や入学式にも行けず、寂しい思いをさせたかもしれません。
が、薬局をこれからも運営していくと決めた上での最善の選択だったと思うので、
後悔はないのです✨

そして、子供たち、状況はきちんと理解して、それについてのわがままは言わなかった。
親が心配するよりも、みんな逞しく、愉快な仲間にも恵まれて楽しく通学しておりました‼︎
ホッ^_^



この春で、3人の子供のうち、2人が家を離れることになります。

慌ただしくてちょっと大変で、
猛烈に感情をかき乱されながらも、
楽しくて愛しい子育ての時期は、あっという間に過ぎ去ります。

うちは5歳ずつ離れた3人兄妹ですから、割と長めの子育て期間なはずですが、もうほんとにあっという間。
末っ子が巣立つ日までもきっとそうでしょう。

ですから、いつも、今を大事にしたいな、、、って思います💕
同じ家の中で同じ空気を吸っていられるってほんと幸せ。
(たとえ埃が舞っていても、、、です笑)
(たとえ、試験前にも勉強しないで、ぐたーって寝転びながらYouTube見てても、、、です笑)

もちろん、離れていても、
『子供たちが幸せである』という設定はずーっと変わりません✨

次は衣食住の衣について触れたいと思います^_^💕