塾なしで学年1位のおうち学習」を発信しているひさえです

 

 

6.5万人にフォローされている

インスタはこちら指差し

 

「新学期が始まったばかりの今時期は

プリント学習をどのように進めていますか知らんぷり?」

 

という質問にお答えしますにっこり

 

アメブロで

何度も投稿している通り

 

わが家では

予習はしていません

 

その為

新学期が始まってすぐの今時期は

 

・前学年の苦手な単元の復習

・思考力ドリル

 

を中心に進めています指差し

 

 

「苦手な単元がわからない滝汗

 

という場合は

おススメなやり方は

 

まずは無料でもらえる

復習ドリルを活用して

 

前学年の総復習をして

苦手な単元を見つける

 

小5娘も春休み中に

この無料の復習ドリルをコピーして

3回繰り返しました鉛筆鉛筆鉛筆

 

 

無料ドリルはこれ下矢印

 

苦手な単元が見つかったら

「教科書ワーク」「教科書ぴったりトレーニング」

「ぐーんと強くなる」等で

その苦手な単元を

できるようになるまで繰り返す鉛筆

 

「ぐーんと強くなる」はこれ下矢印

 

苦手な単元が

特になかった場合は

 

「総復習ドリル」で全体をさらっと

復習しておくのがおススメ指差し

 

 

「総復習ドリル」はこれ下矢印

 

 

この方法で毎年

苦手を克服してきた結果

塾なしで学年1位

とることができていますニコニコキラキラ

 

 

 

 

 

 

 
わが家が実際に使っている問題集は
楽天ルームに
【学年別】ですべて掲載中です
 
 
楽天ルームはここから下矢印

 

 

 

今後も

塾なしでも成績が伸びる

おうち学習方法について

発信していきますにっこり

 

フォローしてお待ちくださいニコニコ