塾なしで学年1位のおうち学習」を発信しているひさえです

 

6万人にフォローされている

インスタはこちら

 

わが家(40代夫婦)もそうですが

学生時代の英語の授業が

「読む」「書く」中心だった世代からすると

 

子供たちが

どんどん英語をペラペラ話せるようになると

親としては焦ります滝汗

 

旦那(42歳)は相当焦ってます滝汗滝汗滝汗

 

だからオンライン英会話はじめました下矢印

 

 

子供が英語を楽しく学んで

英語が話せるようになって嬉しい反面

 

英語で苦労せずに

そんなに英語が話せるようになって

羨ましいなとめっちゃ思います笑い泣き

 

学生時代に

あんなに英単語書いて覚えたのに

 

会話で全然使えないし

正しい発音で覚えてないから

 

知ってる英単語なのに

聞き取れないし絶望

 

中学校の英語の授業も

「聞く」右矢印「話す」右矢印「読む」右矢印「書く」の順番にしたら

もっと「使える」英語が身に付くのになぁと思いますちょっと不満

 

中3娘と小4娘は

正しい順番で英語を身につけることができて

本当にラッキーでしたOK

 

詳しくはこの記事下矢印

「英語を学ぶ順番を間違えると、英語は話せない」

 

 

 

中3娘は

オンライン英会話のおかげで

英語はテスト勉強しなくても高得点だし

去年、英検2級も合格してるし

 

中3娘にとってオンライン英会話レッスンは

年上のお姉さん達とおしゃべりできるリフレッシュタイムだそう指差し

 

 

 

小4娘は

オンライン英会話レッスン中は

遊んでるようにしか見えないのに滝汗

 

 

いつの間にか

英検3級(1次試験)を高得点で合格してるし

*リスニングは満点

 

塾に行かずに

部活も恋愛も楽しんで

学年1位(14回)の中3娘看板持ち

 

学校から帰ってきたら

玄関にランドセルだけ置いて

すぐに遊びにいっちゃうのに

 

小学校のカラーテストは

いつも満点の小4娘看板持ち

 

こうやって書くと

「元々頭がいいから

何もしなくても成績いいんじゃない知らんぷり?」と

言われることもありますが

 

わが家の娘2人は

元々頭がいいタイプではありません真顔

 

問題集1周目はボロっボロですネガティブ

 

詳しくはこの記事下矢印

「ラクして簡単に成績が伸びる方法?」

 

 

 

おうち学習やおうち英語のおかげで

効率的に良い成果がでている娘2人看板持ち看板持ち

 

今までやってきた

私のおうち学習のやり方は

間違ってなかったんだと嬉しい反面

 

自分の親にも

同じようにやってもらっていたら

もっと楽に生きてこれたのかなと思うと

やっぱり娘たちが羨ましすぎる笑い泣きというのが本音ですアセアセ

 

 

 

 

 

 

「オンライン英会話始めたいけど

どうすればいいの笑い泣き?」という人は

 

こちらの記事を見てみてくださいニコニコ

「オンライン英会話の始め方」下矢印

 

 

 

 

 

塾なしで学年1位(14回)

わが家が使っている問題集は

楽天ルームに【学年別】で掲載中
 
 
楽天ルームはここから下矢印

 

今後も

塾なしでも成績が伸びる

おうち学習方法について

発信していきますにっこり

 

フォローしてお待ちくださいニコニコ