こんにちは

 

美容師さんのハサミの

 

販売やメンテナンスを行っている

 

HISADA SCISSORSの

 

久田(ひっさん)です。

 

 

 

先日

ある方から連絡があり

千葉県の行徳に行ってきました

 

最初っから
書いてるのでバレバレなんですが
 
 
 
初めて
野武屋本店
に行ってきました
 
 
ご存知の方も多いと思いますが
一年先まで
予約が取れないという
 
 
 
野武屋本店
 
 
のぶさんのブログ
 
 
 
のぶさんの周りには
いつも多くの理美容師さんや
他の業種の方まで
その姿勢や技術を学びに来る
のぶさんと会うのは
この日が3回目
 
 
 
先日のぶさんから
シザーを研いでって
連絡があった
 
 
 
たまたま都合のいい日が
合ったので営業終了後に
初の野武屋本店に行くことになった
 
 
初の野武屋本店なのに
OVER40オヤジサシ飲み
に誘ってもらった
 
 
 
断る理由など
なに一つもないので
 
 
 
快諾
 
 
ここからは
のぶさんとの出会いや
今までの経緯について書いていきます
 
 
のぶさんには
初めてお会いしたのは
 
2年以上前
 
 
 
今現在オリジナルWAXの
売れ行きが絶好調な
 
Sense hairの
ナカジーさんに紹介されて
 
 
 
 
恵比寿にあるドレスヘアーで
行われた
 
のぶぱち先生という
講習に参加した時だった
 
 
 
この時はブログや
フェースブックなんかもやってなくて
訳も分からず参加してた
 
 
 
その時は僕がモデルになって
カット講習をしたり
 
 

サヨナラカットの
シザーの使い方なんかを見せてもらった
 
サヨナラカットのシザーについては
後日詳しく書いていきます
 
 
 
確かに楽しい講習だったんだけど
SNSをしてなかった僕は
 
 
 
どのようにのぶさんに
接していいかが分からず
 
 
 
連絡を取る事もなく
疎遠になっていった、、、
 
 
 
再度のぶさんと
再会するきっかけの
元となったのが
 
 
 
ナカジーさんに誘われて
行ったブログセミナー
だと思ってる
 
最初は
はめられてたとしか
感じていなかったけど
 
 
 
続けていくうちに
 
 
 
ブログやFBを通じていろいろな方と
コミュニケーションが取れることが
出来るようになってきた
 
 
 
そんな時に
ドレスヘアのツッチーさんから
 
のぶさんの講習の
お誘いがあった
 
 
 
ツッチーさんのブログ
 
 
 
その時何かを感じた僕は
即決で参加のボタンを押してた
 
 
 
これが
2回目の出会い
 
 
 
この2回目の出会いから
大きく自分が変わっていくことに
なっていった
 
 
 
ここからは
また明日
 
 
 

 

じゃあまた明日☆

 

 

 

 

サンプル貸し出し大歓迎☆

HISADA SCISSORS

http://hisada833.firebird.jp/

担当 久田 勉 (ひっさん)

090-2255-9369

 

 

TEL03-6904-1532

FAX03-6904-1536