こんにちはニコニコネイリスト&パーソナルカラーリストの西村です音譜

 

 

 

 

 

 

前回の記事に引き続き、自己紹介ビックリマーク長くてすみません(笑)

 

 

 

 

 

 

よくお客様にも、前は何してたの?

と、よく聞かれます。生い立ちニヤニヤをお話しすると

 

 

 

 

 

 

 

「面白いわね~デレデレクスクス笑

 

 

 

 

 

 

 

 

と、笑ってもらえるデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、専門学校卒業後、とある24時間体制の動物病院に就職

 

 

 

 

 

 

 

初めのころは日勤内科勤務

 

 

 

 

 

 

 

 

その後は夜間救急の専門スタッフに

 

 

 

 

 

 

 

色ーーーーーーーーーんな意味で結構大変でした滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

内科勤務の時は犬猫専門で看護していましたが、夜間はなんでも来い!!

 

 

 

 

 

 

 

だったので、ミニブタやイグアナ、プレイリードックにフェレット、ありとあらゆる動物たちがやってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

動物は好きドキドキなので看護に関しては全く苦ではなかったですよちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イグアナのしっぽってすごく長いのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大人しいイグアナさんを診察中、急にしっぽが

ブン!と動き私の上半身にクリーンヒット

 

 

 

 

 

 

 

すごい衝撃だった滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後3年ほどで退職

 

 

 

 

 

 

 

いろんな意味で動物病院で働くことに疲れた私が次に選んだ職業は歯科助手

 

 

 

 

 

 

 

動物病院はやめてもやはり医療関係者の仕事をしたかったウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事は楽しかったです!!歯科衛生士になるのも良かったなぁ、と思ってしまうほどちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

その後25歳で結婚

 

 

 

 

 

 

 

 

結婚して間もなく、現在の3姉妹が誕生するのですが

 

 

 

 

 

 

長女 中学2年

次女 小学5年

三女 小学3年(この子は宇宙人)

 

 

 

 

 

 

 

 

3人とも、とにかくつわりがきつかった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠出産後もこの仕事は楽しかったので続けたかったのですが、あまりにつわりが辛く断念えーんえーん仕事を辞めました

 

 

 

 

 

 

 

 

医師には入院を勧められましたが、何とか5ヶ月までは点滴通院で頑張り、安定期に入ると今までのは何だったの?

 

 

 

 

 

 

 

 

と思うくらい気持ち悪さがなくなりましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて次女

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長女の時よりつわりがきつく、検査をしたらケトンなるものが数値をふりきるくらい出ていたらしく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このまま放っておいたら脳障害をおこしますよ。すぐに入院してください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と言われ、すぐに実家に帰り入院

 

 

 

 

 

 

 

 

絶食&点滴ゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

ぎりぎりまで入院せずに耐えていたので入院期間は3週間ほど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり安定期にはいるとケロっとつわりが治まる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後の宇宙人

 

 

 

 

 

 

 

 

長女次女よりつわりが酷いゲローゲローゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

この時は1ヶ月以上入院、実家の両親にはこの間も子供たちの世話をしてくれて、とてもありがたかった✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実家に帰るまではママ友達に助けられ、幼稚園に連れて行ってくれたり、子供のお弁当まで作ってくれたりしてくれました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

感謝してもしきれないえーんえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入院中は辛かったですが、私よりも深刻な方もいらっしゃる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妊娠を継続できるんだから、私なんてまだマシ!

 

 

 

 

 

 

 

 

と思い安定期に入るまでまた耐えるのでしたゲロー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三女が1歳になるころ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てがある程度落ち着いたら、また働きたいなと旦那に言うと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ネイル好きなんだから勉強してみれば?」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、一言

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに、子どもの頃から爪に色を付けるのが好きで、よく塗って遊んでいました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学の頃にやったら父親に

 

 

 

 

 

 

 

 

「お前は不良になるのか!!」

 

 

 

 

 

 

と、ガチで怒られ、その後出来なくなりましたチーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして専門学校から旦那と結婚するまで足は毎回塗っていました

お花が好きで、よくお花のシールを付けてましたちゅー

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那はそれをずっと見てたのでそんなことを言ってくれたんだと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旦那もこう言ってくれてるし、やっぱり好きだし!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よし!やってみるか!

 

 

 

 

と決意し、ネイリストへの道を歩み始めるのでした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次回最終章ビックリマークネイリスト&パーソナルカラーリストになるまでをお送りします!!













ネイル&パーソナルカラーサロン ohana