おはようございます☀

暑くなるかな。。。

今日も、もちろん!お仕事です

頑張るぞ💪

ーーーーーーーーーーーーーーーー



昨日、市の教育委員会が主催する

🌟🌟【星の観測会】🌟🌟
に、行って来ました!


私♡

星が好きなんです。ラブラブ


星🌟も月🌕も大好き💕




夜に光る月や星は
周りが暗いから

どんなに明るくても、温かく感じる。




息子の名前【煌也】


キラキラ煌めく✨

周りに左右されない
優しくいつまでも煌めく星の様に
あって欲しい。

と、いう私の思いです。照れ照れ



しかし、珍しく七夕が晴れたのに、、


天体望遠鏡🔭がある天体観測に、、


なぜ



曇る。。。ガーンガーンガーン



雨女ですから。。。


{2BB12BB6-5EE0-4CF2-B9F3-D1B969734439}


星が見えないから

電線見てる(笑笑)



{CB824B1F-5DB9-413F-A61C-12132FE37B05}




【星の会】のボランティアさんの
望遠鏡🔭



見えないので、


室内にて、お勉強



{4A09E28E-D4A5-4B4C-93CC-C45188DED174}




ほうほうおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい


宇宙の神秘✨


ステキ♡♡♡♡♡♡


誰よりも食い入る様に見てました。
てへぺろてへぺろ




見終わった時点で、
雨ザーザー☔️




さすが✨


私の力は、半端ない!



期待すれば、
しただけの雨☔️


バケツをひっくり返した様な雨☔️


観測が出来ないので


工作タイム


{BB5E4CDB-A8BE-4316-A581-A0C51FDD401E}

{7D625A42-1D64-4E23-AC5C-8A94C0C8AC1B}


{A997EDDF-E147-4F53-876D-4C5C3311F4AD}

微妙に光ってるの分かります?


暗くして、夏の大三角形を映し出す
ミニミニプラネタリウムを作りました



工作だけに。。


喜んでやってました!

爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑
ーーーーーーーーーーーーーー



太陽の光が、地球に届くまで

どれだけかかるか。。


分かりますか??



100万年です。



今見てる太陽の光は

100年前の太陽の光です。

今の太陽の光は、

100万年後、
どう光輝いているのでしょう


同じ様に

息子の10年後
20年後は、どう光輝いているのだろう




私も、何をしているのだろう


この宇宙のように、
無限に広がる
まだ見ぬ世界が
待っているのだと。

そう思っています。


新しい【宇宙】と言う世界

煌也に、どう映ったのでしょう。


写真をまたいっぱい撮ったので
見返しながら話をしたいです^ ^



ーーーーーーーーーーーーーー


「星の会は、一緒に活動してくれる仲間を探しています!」





なんですとぉー!



おねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがいおねがい





イヤ、、、待てよ!


私がメンバーになったら。。


毎回、雨じゃーーーん!!!!!


そんなの、迷惑だぁー!
えーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん





帰り道

前が見づらいほどの雷豪雨



山道クネクネ🚗

30分の距離だけど




疲れたー。。。


ちーん
チーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーンチーン





66日連続更新まで
あと27日