ゴーヤー好き?嫌い?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう





私は一度食べて懲り懲りしましたよ。苦味を取れると言われてる事をしましたよ。(笑)
ゴーヤチャンプルーを作りましたが✘✘✘✘
「に~が~い~」( ´•̥ ̫ •̥` )
泣けた泣けた、こんなにも「苦いのかな」って思う位に…
「苦瓜」って言われるのも納得出来るよ!!
建康対策に?(笑)
「恐らくは苦味はMAXだから」
と…
何回手にとっては買わず終いだったか?って
そんな事を知らずに
「ゴーヤチャンプルーを作ってよ!食べたいんだけど!!」と…
「えっ😲凄く苦味あるんだよ?
一応の苦味は抜くけど…作ってってと言った本人が最後まで責任は持ってよ」と…
苦味抜きの手順通りに?(笑)
出来上がったゴーヤチャンプルーは見た目は「美味しそう💕」と笑みを浮かべるも、一口食べて家族👪一同「撃沈」しましたよ。
ゴーヤー以外のものを摘み食いしています。ゴーヤチャンプルーは
「食の博打」だと思う事からもう一品オカズは作ってありました。
子どもが未だ幼い事もあって、もう一品です。口に入れた物は飲み込みなさいと言っていましたから…子どもは何とかお腹に収めます。「さぁ~て~残した物は?
責任を取りなさいよ」と張本人に食べてもらいました。
「もう二度と食べるか!」と…ブツブツと言いながら食べます。
私は?
「何がどう悪かったのか?」と…
悩みましたよ💕(笑)
沖縄料理では、メジャーですから…
家庭料理として食べられています。老若男女問わずに…
食べ易くする秘宝って何?と言っても、封印しましたよ。
多分息子を妊娠して切迫早産で 長期入院した時の同室だった人と
ゴーヤチャンプルーの話をしました。話題は「ゴーヤーの苦味」です。多少なりとも苦味は残っても食べられるよ!と…
其の人も試行錯誤して料理をしたそうです。一般的な裏技より、突飛なアイディアです。
残念ながら、私からゴーヤチャンプルーは消えた為にスッカリ忘れています。此処で明かせなくてすみません。
私はゴーヤーは嫌いです。


Hisa