こんにちは。
かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこでです。


【お知らせ】

スケジュールの都合上ですが
ちょい得コースの締切は11/30(木)
変更させて頂きます。

ご了承くださいませ。


「人生100年時代」といっても
元気よく過ごせるのは80代前半かな。

しかし、昔の60歳で定年時代を考えると
10年以上も元気で過ごせるわけです。

人生のプロセスも
「教育→仕事→引退」から


「マルチステージ」へと
ライフステージの切り替えへと

様変わりしていっています。

「マルチステージって何?」
と思う方もいるかも知れません。



社会の変化が激しくなるにつれて

ひとつの安定したライフスタイルを
数十年続けることは難しくなっていきます。


そこでライフシフトをして

個人がそれぞれのタイミングで
ライフステージを切り替えていくこと。


従来の決められた路線の上で
人生を過ごしていくのではなく

生涯「変化」をし続ける生き方です。

今までの教育、仕事、引退に加えて
起業、副業、学び直し、フリー
ボランティアなど

さまざまなステージを個人が選んで
繋ぎ合わせるということです。

このステージを増やす生き方が
幸福感をより得られるのです。


ひとつしかない場合だと
引退した後、抜け殻になる人も
たくさん見てきました。

私たちの時代では
学校を卒業したら会社に勤め

何年かしたら結婚、出産したり

独身で仕事続けながら
ある程度の年齢が来たら退職。

こんな流れみたいなものがあって

ほとんど転職せずに
ひとつの会社に尽くしてる人は

マルチステージの世界観は
イメージが湧きづらいかも知れません。

しかし、今の若い世代は
ひとつの会社に執着することなく

多くの変化を経験する価値観を
もっている人が多いそうです。

「新卒の50%が、今の会社を
10年以内にやめるつもりでいる」

ニュースでも流れていたほどですから。

みんながみんな同じ方向に向かって
人生を歩んでいた時代から

それぞれの価値観で
マルチステージに向かうのです。

そうすれば、自分のペースで
生きることも可能だし

起業や副業なんて
今は当たり前の時代ですからね。

それだけでなく
新しい挑戦をすることが
もうマルチステージなんです。


最近は家庭菜園を始めた
クライアントもいますが
それもマルチステージです。

マラソンにエントリーした人も
ヒトカラを始めて経験した人も

zoomやオンライン授業をしたいと
思っている人も

無意識にステージを増やしていく
そんな人生を選択しているのです。

私の母親にも
もう少し長生きしてもらうために

80代ですが、LINEの仕方を教えて
ステージを増やしてもらいました。

母親の兄妹はみんなやっているけど
最初のステップで止まっていたので

私がそこはやってあげたので
楽しんでもらいたいです。

マルチステージがピンとこないあなたは
気づいてないだけかも知れませんよ。

【お知らせ】

★ちょい得コースリリース★
(※11/30終了予定です)

★スタンダードコース募集受付中★
今月先着1名様です。

どちらのコースも
希望される方は、こちらからどうぞ。
     ↓
赤薔薇オリエンテーションの詳細


★LINE友だち募集中です★
友だち追加

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

バナーをポチっとしてもらえると
更新の励みになります♡

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ベル坂本ともこの最強コーチング


かっこいい女を目指すコーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

メルマガ登録

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。