こんにちは。
かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。


【告知】

4/24(月)一粒万倍日~
GW最終日5/7(日)まで


新規クライアント
募集期間です♪

よーし!やったるぜ!という方は
お申込み、お待ちしています♡


何度も言うけど
「他人が外したら外す」という

マスクの着脱も自分の意志で
決められない人。


自分の意見を持たず

言われたことだけを
文句を言わずに効率よくこなすうち

すっかり「指示待ち体質」を
身につけてしまった人も多いのでは。

これでは自らの力で
道を切り拓いていくことはできません。




主体性が欠如していると
被害者意識が強くなりやすいです。


常に自分は犠牲者であり

「誰が悪い」「環境が悪い」
「条件が悪い」と不満しかなく

「どうせ」といったような
人生に対しての無力さを感じます。


無力感というのは
簡単にいうと

「自分は何もできない」
「自分には力がない」と

気力が保てなくなってしまうような
心の状態のことを言います。


努力しても思ったような結果が
得られない状況に

長期間置かれることで
抵抗することを諦めてしまう状態です。

心の中が無力感でいっぱいになると
日々の生活に活力がなくなります。

ずっとそんな心の状態だと
体まで動かなくなりやすいです。

だから無力感に襲われたときは
自分を責めないことがとても大切。

そして、どんな小さなことでもいいので

その日1日、自分ができたことや
感謝したことを数えてみてほしいです。

「今日も朝起きて会社に行った」
「〇〇さんの笑顔が見れて良かった」

そして「つらいけど何とか頑張ったね」
「一歩でも前進できてよかった」と

自分を励ましてあげることを
心がけてほしいと思います。


暗いニュースばかり見て
「世の中はどんどん悪くなっている」

そう思い込んで(実際はわからない)
心が折れそうになる人もいます。

そういう人にとって
変化は悪い意味を持ちます。

実際に、変化には予想できない
リスクが伴います。


「変わる前より悪くなってしまった」
という可能性もゼロではありません。

だから人間には
「失敗や後悔をしたくない」ので

どうしても変化することを
怖く感じるのです。

しかし世の中のほとんどが
リスキーであれば

こんなに人は生き残ってません。

コロ騒動もそろそろ終わりますが

失ったものの方が多いと
私は感じていますが

気づいたことはたくさんあります。

まずは自分の健康は自分で守る。
医者まかせにしない。

平時の時はわからなかったけど

恐怖の前に人はどんな行動を取るか
本当はどんな人なのかわかった。

多様性と言いながらも
人の不寛容さが浮き彫りになった。

これらのことを踏まえて
冷静に生きたいと思ったし

何より煽りや情報に振り回されず
しかし変化を受け入れつつ

より自由に生きたいと
思うようになりました。

「最も強い者が生き残るのではなく
最も賢い者が生き延びるのでもない。

唯一生き残ることができるのは
変化できる者である


By チャールズ・ダーウィン

私たちの日常も同じです。
時代はどんどん変わっています。

この事実を受け入れつつも

まずは自分の生活を考えて
よりよく変化させていくの。

「この変化は未来の幸せに繋がっていく」

そういう希望を捨ててしまうと
無力感だけの人生で終わります。

希望は誰でも持てるもの。
与えられるものじゃないからね。

★新規クライアント募集受付期間中★
4/24(月)~5/7(月)予定。

希望される方は、こちらからどうぞ。
     ↓
赤薔薇オリエンテーションの詳細

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

バナーをポチっとしてもらえると
更新の励みになります♡

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ベル坂本智の最強コーチング


かっこいい女を目指すコーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

メルマガ登録

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。