こんにちは。
かっこいい女を作るコーチ坂本ともこです。


「なんでこんな人生なんだろう?」
そんな風に思うことありませんか?

例えば、お金持ちの人と結婚して
のんびりと暮らすつもりだったのに

現実は、毎日仕事に忙殺されて
クタクタなんですけどぉ~。

「こんなはずじゃなかったのに」
うちの母親もよく言います(笑)

でも、本当は仕事が好きなんじゃない?

お金持ちと結婚するなら
それなりの行動しないとね...
となります。



そうすると
「仕事が楽しかったから」
「性格が良かったから」


そんな答えが返ってきます。

お金はそこそこあって
性格のいい人が良かったのに

何年か連れ添うと
違う感情が湧きあがります。

私たちは感情の生き物なので
その時々の感情に支配されて
生きています。


出会ったときは
「こんな優しい人いたの!?」
と心が癒されていたはずなのに...

ずっと一緒にいると慣れてしまい

「性格がいいのは当たり前」
という前提になってしまうのね。

そうなると、だんだん相方に
ないものを求めるようになるのです。

これが欲求(ニーズ)です。

欲求はいったん満たされると

次のニーズが生まれ
それを満たしていく。


これが人生ってもんなんです。

これは自分の心の問題で
自分の中の欠乏感や不足感を

相方に埋めてもらおうとする
心理が働くわけです。

相手に対する欲求が
天井知らずになるとやばいです。

今の仕事が辛い人は
そこから逃げたいと思うでしょう。

その逃避先が結婚や専業主婦で
あったとしても

それは本望でしょうか?
となると、話は別問題です。

本当の本当の深層心理で
専業主婦になりたいのなら

性格の良さより
そういう甲斐性のある人を
ロックオンするはずです。

ロックオンしてないってことは
本当はそうでもなくて

仕事が辛い=お金持ちと結婚したい
という感情になっているだけ。

仕事が楽しくなってくると
そのニーズは消えているはず。

「あなたの本当のニーズは
何でしょう?」
という話です。

クライアントの許可を得て
話しをさせて頂きます。

コロナがキッカケで
田舎に移住したクライアントが
いらっしゃいました。

都会の人ゴミや情報量
同調圧力などが嫌になり

自然の多いところで
喧騒から離れたところで
生活したいとの思いでした。

最初は良かったんです。

自然が豊かで落ち着くし
のんびりしてて快適じゃん!

しかし一方で
何をするにしても車が必要で

大好きだったライブや
オシャレな場所も全然なくて

友人に会いに行くのも
時間とエネルギーを使うしで

「都会に戻りたい」と
思うようになったそうです。

「都会に疲れた」→
「コロナの先が見えない」→

「癒されたい」→
「田舎に住みたい」→

「オンラインで仕事ができる」→
「じゃあ、田舎に引っ越そう」

という心の動きなんですよね。

そう「疲れたから癒されたい」
これがニーズであって

「田舎に住みたい」は
ひとつの手段であり

その時に思いついたことで

それが自分に合ってるかどうか
そこまでは考えなかったんです。


例えば、海外旅行をすると
「日本ていいなぁ」と思います。

でも、しばらくすると
「海外旅行したいー!」となります。

私はどちかいうと
日本に帰ってきて

クタクタになって
生き返ったクチなので

海外旅行は他の人よりも
楽しみよりストレスが大きいです。

だから海外旅行で
ストレス発散は向いてないの。

だからもう何年も行ってません。

何が言いたいかというと
「起きていることから知る」という
法則なんです。


それが本心なのかどうか
自分自身でもわからないでしょ?

様々な感情が折り重なって

ひとりではその本心に辿り着くのは
容易ではありません。

ですから「起きていることから
本心を知る」のです。

お金持ちと結婚したいけど
そばにいるのは優しい彼。

本当はお金よりも
癒されたい、傷つきたくない

そういう自分がいるから
彼を好きになるんです。

逆もまたありで
「優しい人が好き」と言いながら

肩書ばかり気にしてる人は
肩書のいい人を求めているんです。

表面的には望んでない現実が
起きているということは

心の深いところで
「それを望んでいる自分がいる」
ということなんですよ。

だから、本心がわからない場合は
とりあえずやってみるのが一番。

田舎暮らしが間違いだと感じたら
都会暮らしを大切にしようと思います。

都会で暮らせることが
当たり前だと思わないことね。

私も母親が倒れた時は
暫く「実家に帰った方がいいのかな」
と考えてたんですよね。

でも、すかさず
長年のクライアント様から

「それはないでしょ」
と言われてしまいました。

よくご存知で...(笑)

そして母が元気になったら

実家に帰ろうなんて
思わなくなりました💦

本当に帰りたかったら
とっくに帰ってますわね。

もし自分が望まない現実が
目の前にあるとしたら

心の中に矛盾があります。

それは潜在意識の中にあるので
現実化しやすいってことです。

頭で考えると思考のパターンや
損得が優勢になってしまいます。

目を向けるのはいつでも
自分の心の方なわけです。

心は熱く、頭はクールに。

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

バナーをポチっとしてもらえると
更新の励みになります♡

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

ベル坂本ともこの最強コーチング


かっこいい女を目指すコーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】(準備中)

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。