こんにちは。
40代女性の開運コーチ坂本ともこです。


人生100年と言われる時代は
50代が人生の折り返し地点。


40代なんてまだまだ若い!!

だからこそ、人生の2周目に
老いていくだけだとしたら?

それは寂しい人生ですよね。

ところが程度の差はあれど

寂しい2周目に入ってしまう人が
少なくないのが現実です。

50代に限らず、早い人で40代から
「初老期うつ病」になる人も。




人生に新鮮味を感じられず
何を見ても心が動かない。


このまま歳を取ってしまうか~
という虚しさのようなものが襲う。

そして次第に気力を失い
活動力が落ちてしまう。


人生の1周目で
おおよその経験をしてきて

うまくいったことも
いかなかったことも

狭い生き方の中では
ほぼ想定内で終わる。

そして、空虚な心な状態に
ふと気が付くと

心に小さな雑草が...

雑草というのは
放っておくとあっという間に
生い茂りますよね。


庭やお墓などの雑草は
抜いても抜いても生えてきます。

だからこまめに草取りします。

この心の雑草というのは
うつな気分のことです。


そういううつな気分を
放置しているとうつ病になるけど

こまめに心の状態を
メンテナンスすれば大丈夫。

心の雑草とは

なんとなくやる気がしない
気分が乗らない
体が重くて動くのがしんどい
何にも興味がわかない


これらが心を覆いつくすと
そこに何も植えることができません。

ちなみに「うつ」を感じで書くと
「鬱」という字ですが

何か密集して詰まっている状態を
表すそうです。

見たまんまそうですね。

では、質問です。

「この一年以内に
何か新しいことを始めましたか?」

「今日、面白かったことは何ですか?」

「今、熱中していることや
楽しみは何ですか?」

この3つに答えられないと
雑草はかなり生えていますね。

花も木も一切育ってない
鬱蒼とした雑草だらけの心の庭。


「なんだかめんどくさいな~」
と思ってる?

でも庭やお墓の草むしりもそうだけど

長い時間、しゃがんで作業をしていると
腰は痛いし足は疲れるし、汗だくになる。

でも、不思議なことに

雑草を取っていると
心が洗われるような気持ちになる。


心の雑草も取っていくと
すっきりとして洗われていく。

そうしたら、今度は定期的に
心の雑草を取っていけば

身軽な状態で動けるので
さほど苦にならないはずです。

40代の過ごし方は
雑草の取り方を覚えること。


そして50代でメンテが
自由自在にできると

何歳になっても
花も木もなることでしょう!


★申し込み前に質問のある方は
問い合わせフォームからどうぞ★

★メルマガ週2回配信します
限定特典、特典記事でお届けします★

まだの方はこちらより
登録可能です。(無料購読)


【40代から美しく挑戦する生き方をしてみませんか?】


記事を読んだらバナーを
ポチっと応援してもらえると
更新の励みになります。

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。