こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


最近、誰かを応援していますか?

ちょっと前に書いた記事に
リンクするような内容です。

【生活に良い影響を与える推し活のススメ】

コーチングは
クライアントを応援するのは

もちろんなんですが

「がんばれ!がんばれ!」ではなく

相手をやる気にさせて
後押しするための応援をしていきます。

『応援』とは、コトバンクでは

「味方となって励まし
また、助けること

また、その者。加勢。」

となっていますね。



私はスポーツ観戦は
あまりしないけど

推しの選手やチームができれば
選手を応援したりします。

また、スポーツだけでなく

頑張ろうとする姿を見てると
応援したくなりますね。


だから、何となく人生が
塞ぎんでるな...と感じたら

誰かを応援してみるといいです。

「応援」は気休めではなく
本当に効果を持っています。

応援する相手の気持ちや力を
増大させることはもちろん

誰でもがそうですが
孤独な闘いから救います。

あなたの周りを見渡して

あなたを応援してくれる人は
どれほどいるでしょう?

例えば、自営業でお店をしていれば
お客さんは応援してくれるでしょう。

でも会社員で、上の命令に従って
日々奮闘しているとき

誰か応援してくれますか?

クライアントを理解した上で
「頑張ってね!」はありだけど

苦労も理解もしないで
「頑張れ」というのは

良くない応援であり
プレッシャーを与えます。


病気や入試なども同じです。

言葉だけの「頑張れ」では
腹が立ったり、悲しくなったり。

わかってくれている人の
心のこもった言葉なら力になるよね。

もう結末がわかっている映画を
見ている時でさえ

ドキドキハラハラしながら
主人公を応援したい気持ちになります。

公園を散歩している時に
子犬が一生懸命走ってるの見ても

「がんばれ、がんばれ」って
応援してくなる私です。

人は応援したいのです。

誰かへの応援は

実は自分自身への
エールでもあるのです。


応援は相手のためでもあり
自分自身にも効果がありますよ!

例えば、アスリートを応援していると
選手と共に気力が充実していきます。

悔しさに涙することもあります。

自分は何もしてなくても(笑)
心地よい達成感や満足感を得られます。

ライブでの一体感も同じです。

アーティストと同じように

パワフルになって声援を送ることで
気力が漲ってくるのです。


同じアーティストを応援することは
政治も性別も職業も年齢も超えて

普通ではありえない
相当なエネルギーを持ちます。

そして、心を癒したり
心にパワーを注入する体験です。

だからライブも大好き。

自分の推しが頑張ってる姿を見て
自分も頑張ろうと思う

勇気や希望がわいてくるのです。

時には、感動的な試合やライブを
体験したことで

人生観が変わったという人もいます。

推しがいない人も

周りの誰かを応援することで
自分自身のパワーが漲るでしょう。


純粋に人を応援する気持ちは

自分の気持ちを
最高の状態に保ってくれるはずよ!


★申し込み前に質問のある方は
問い合わせフォームからどうぞ★

★メルマガ週2回配信します
限定特典、特典記事でお届けします★

まだの方はこちらより
登録可能です。(無料購読)


【40代から美しく挑戦する生き方をしてみませんか?】


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。

いつも首位を頂き、ありがとうございます。

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。