こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


自分の人生を楽しみたい!
好きなことをやりたい~!

そう思っているのに
どこかでブレーキを踏んでいる
自分がいないだろうか?


その障害になるものって
一体何だろう。

それはやはり小さい頃の
体験なのです。


私が中学生の頃

仲良しの友達が転校して
ちょっと都会の学校に行った。

その友達と電話してて

「楽しそうな学校だね。
こっちは相変わらずだよ」

と羨ましそうに話していると
どこか不機嫌な母親。



例えば、父親が病気になって
それでも子供は楽しく遊ぶもの。

そんな時、母親が怒る。

「こんな時になんですか!」

テレビなどを見て
他人の不幸によって
慰められる人がいる。


「この人も可哀想やな...」

そんな中で育ってしまうと

自分が楽しむことを
許せなくなってくる。

そして、惨めそうにしたり
つまらなそうにしていると

可愛がってくれた
優しくしてもらった

などという体験を持ってしまう。

寂しそうにしていると
人から愛されるんだ...


と自覚はないにせよ
学習してしまうんですよ。

いわゆるかまってちゃんの
要素を学ぶわけです。

つまり惨めさアピールで
人の気を引こうとするの。


私はそういうことを経験し
幸いにも自立心が旺盛になって

高校を卒業してすぐ家を出て
人生を謳歌しているわけです。

だから「私もそうかも?」
と思っている人は

古い記憶を一掃すること。

そして思い切り楽しむこと
幸せいっぱいになること

嬉しい時は、思いっきり
嬉しさを表現すること

自分を惨めに見せることで
他人の好意を期待するのはやめよう


そう自分に約束するの。

昔、友人に言われたことがある。

会社のグチを延々言ってたら

「また、あんたふてくされた顔
してたんやろ!」て(笑)

なんという切り返し!

不貞腐れて
気を引こうとしていた自分が
すごく恥ずかしくなった。

いつも頼りになる友人だけど
甘えさせてくれない人。

甘えとは常に自分サイドに
立ってくれる人を必要とする。


一緒になって相手の悪口を
言ってくれる人がいる。

そういう人に甘えてしまう。

家に帰って同僚の悪口を言ったら

「俺に言わないで
会社で言ってよ~」

そういうだんな様には
甘えられないはず。

そんなだんな様をもつと
不満かも知れないけど

でも結果的には
あなたのためになっている。


家で会社のことを言っても
解決にはならない。

その同僚に言わなければ
解決にはならないのです。

つまり甘えている人は
解決を求めていない。

甘えている人は
解決の意志がない。


だから悩みが延々と続くのは

悩みは「甘え」が姿を
変えたものだから。


「私の気持ちをわかって~」

自分の望む反応が
周囲から返ってこないと

怒ったり、落ち込むのは
甘えの一種である。

甘えは傷つき易い。
甘えは自信のなさを表している。


子供の頃の「甘え」は
自然な欲求なのだけど

大人になれば生きることに
適さない場合が多い。

「甘えたっていいんだよ!」
というのは、人の力を借りたり

頼ってもいいんだよっていう
意味です。

不機嫌は甘えの心理です。

不快ならそこを離れればいい
嫌いなら別れればいい。

しかし、それができないの。

この場合の”嫌い”は
本当に嫌いなのではなく

甘えを満たしてくれないから
面白くないという不満なのね。

私の友人のように客観的に
ものを言ってくれる人がいれば

自分のやっていることが
甘えだと気づくことができる。

自分の悩みが甘えからくるものか
本当に解決したいものか?


どちからに気づくだけでも
これからの生き方は変わります。

甘えなければ傷つきにくく
甘えなければ自信になります。

★新規クライアント随時募集受付中★

悩みは解決するものです♪
希望される方は、こちらからどうぞ。
     ↓
赤薔薇オリエンテーションの詳細

★申し込み前に質問のある方は
問い合わせフォームからどうぞ★

★メルマガ週2回配信します
限定特典、特典記事でお届けします★

まだの方はこちらより
登録可能です。(無料購読)


【40代から美しく挑戦する生き方をしてみませんか?】


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
いつも首位をいただき
ありがとうございます❤

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。