こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


あなたは普段、どのくらい
声を出していますか?


セッションの時は
なるべく元気な声で話すと

気分がよくなります。

声と脳には関係があるのでね。

スカイプだと相手が見えないので
伝えようとする気持ちが働くので

ブツブツと喋るより
普段より大きな声になります。

クライアントならわかるはず。

だから、時間は短くても

「話したな~」という
スッキリ効果はあります。




声って、若さのバロメータ。

年齢を重ねると
声が出にくいと感じる人は

声帯の筋肉が老化して
細くなっているんです。


お年寄りの足が細いのも
老化して筋肉が細くなるから。

声帯の老化というか
喉の老化ですね。

普段、黙々と働いている人や
声を出す機会が少ない人は

表情筋を使わなくなるので
表情筋も衰えますよん。


そうすると?

相手に表情で感情を
伝えることが難しくなるの。

「能面みたいな顔」で
何考えてるかわからないって。

無表情は不愛想です。
女は愛嬌ですからね~。


また表情筋の衰えは
顔のたるみにも繋がって

年齢以上に老けて見られるので
女性にとっては大事ですね。

さらに言えば、、、
声を出さないと
脳も老化させる原因にも。

こんな風に声を出さないことで

いくつものデメリットや
身体的な影響を及ぼすの。

私も、どちらかいうと
家族がいるわけではないので

声を出す機会は少ないので

セッションのときは
大きな声を意識します。
(あまりうるさくならない程度に。)

40代の方はまだまだと
思ってるかも知れないけど

声を出すと認知症予防にも
良いとされています。

とにかく良いことづくめなので

私は「ヒトカラ」を
必ずススメちゃうんですよ( ´艸`)


これはライブができない
今年から習慣化したものです。

ライブでは大きな声を出せるけど

その場がないということは
非常にストレスになります。


よくドラマでも海や空に向かって
大声で叫ぶシーンがあるけど

あれって、何かを吹っ切ったり
イライラを解消させてくれるんですね。

ヒトカラをクライアントに勧めると
みんな満足してくれます(多分)

カラオケ好きの方は
体験したことがあると思うけど

歌った後って
すごく気分が良い状態になります。

歌うことで体内の血流が良くなり
運動した時と同じ状態になるので

体も気分もスッキリするから。

歌うという行動は
より脳に近いところの動きになので

効率的に脳へ血液を送ることで
脳を若返らせてくれます。

声質が変わった気がする
相手に聞き返される。

気が付いたら1日
声を出していなかった。

これらは老化の始まりです。

声って、自分が思ってるより
出てないもんです。

しつこくカラオケについて
語りますが(笑)

私はAIの採点付きで歌うの。

そうすれば音程のズレ
表現力なども採点されるので

喜怒哀楽などの表現が
豊かになります。


音楽を聴きながら歌うことは
オキシトシンという

いわゆる「幸せホルモン」が
びゅんびゅん出るのですよ~。


たまに点数が低いと
がっかりしますが...笑。

オキシトシンとは
赤ちゃんやペットと触れ合うと
分泌される安らぎホルモンです。

友人と遊んだり話したり
将来のことを語ったり

朝日を浴びている場合でも
分泌されるので

ヒトカラが抵抗ある人は
そちらでもよいでしょう。

でも声を出す方が
何倍もお得なので

ぜひ、この閉塞感漂う時代に

感染予防を徹底して
トライしてみてください。

ついでに!!!

私のクライアントでは
英語などの語学を学んでいる人も
多くいらっしゃいます。

語学を学ぶことは
記憶系の脳が鍛えられ
とても良い刺激になります。

トライ!トライ!ですよ~。

★本日クライアント募集受付中★
先着:1名様限定の予定。

希望される方は、こちらからどうぞ。
     ↓
ベルオリエンテーションの詳細


バーナーをポチっと応援してもらえると
更新の励みになります。
いつも首位をいただき
ありがとうございます❤

にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。