こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


昨日、非常事態宣言が出され
記者会見が開かれましたけど

国民の命への軽視は
憤りしか禁じ得ません。


この前、こんなツイートを
見かけました。

『「ここで政府に文句を言って
あなたの状況が良くなるの?

今の環境の中で最善を尽くすこと
を考えなよ」みたいに

「社会は変えられないもの」

とするのが自己啓発本の
大前提だと聞いて

自己啓発好きな仕事関係の人たちが

「マスクもらえるだけでありがたい」
とか言ってることに妙に納得した』




私はコーチをやっていて
自己啓発本は読むことあるし

感謝と「足るを知る」ことは
大事だとも書いてきたけど


私自身も、これを読んで
気持ち悪くなった。

どうか私のメッセージが
こんな風に伝わらないでほしい。


「社会は変えられないもの」ではなく

ひとりひとりが政治に関心を持って
変えていくものだと思う。


芸能人を叩くヒマがあったら
政治批判はどんどんするべきだ。

私は職業差別や女性蔑視する人が
特に大嫌いなので

風俗業界は助成金の対象外という
最初の法案には憤りを感じて

ツイッターで多くの人(私も)が
批判した結果、対象となった。

むしろ、こういう時は
声を上げるべきで

ダンマリを決め込んで
「マスク二枚ありがたい」


なんて言ってるやつは
変な宗教と代わりない。

差別している人に
批判の声をあげなくて
どうするの?

だから今の日本は
こんな有様なんです。

日頃の自分の周りの人たちや
当たり前に過ごせる日々

それらに感謝はしても

会社や国の奴隷になっては
いけないよってこと。


家庭もそうです。

だんな様が稼いで来てくれても
感謝はしても奴隷にはならない。

お金には感謝しても

やりたくないことに
時間や体力を使うことは

お金の奴隷になってしまう。

私たちは国に命を
預けているんです。

その船が転覆しようとしても

「船に乗れたたけ有難い」
と言ってるようなもんです。

権力とは恐ろしいもので

人をどうにでもコントロール
できるもの。

それを私たちが常に目を光らせて

「ちょっとおいおい!」て
言わなかったら

どうするの?て話です。

キレイ事しか言わない人は
批判してくれる人がいるから

キレイ事を言ってられるんだ
ということを知るべきだな。

嫌われ役がいて
誰かが人気者でいるように


必ずしも日常で毎日のように

不平不満や批判をするのを
ススメているわけではないので!

決めるのは全部「上」の仕事

なんだかんだ言っても
結局、従っている

違和感があっても
口にしない

こういうのは「服従ビリーフ」で
自分から奴隷になるタイプです。


クライアントに言うのは

ビリーフ(思い込み)があって
現実があるわけですからね。

見える世界を変えるには
ビリーフを変えればいいんです。

さて、これから私たちは
日本はどうなるでしょうか?

考える時間は
そう長くないかも知れません。

【コロナ収束まで限定
コーチング特別料金期間中】


詳しくはコチラのページへ→★コロナ対策期間限定★

詳しくは、こちらの
オリエンテーションのページから
お申込み可能です。
 ↓  ↓  ↓
★オリエンテーションはこちら★


料金の変更はこちらのページから
 ↓  ↓  ↓
★料金&メニューのご案内★

なるべく多くの人にと
思っていますが

応募者多数の場合は
予告なく締切らせて頂きます。


ご了承くださいませ。

今のところは未定と
させていただきます。

では、引き続き
どうそよろしくお願いいたします。


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
いつも首位をいただき
ありがとうございます❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】