こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。

いつの時代からか

”癒し系女子”なんかが
もてはやされるようになって

”癒し系”ビジネスなんでものも
たくさんあります。

人は誰でも一度くらいは

「ああ、癒されたいわ~」
と思ったことがあるはず。

じゃあ一体「癒しって何?」
と聞かれたら?

う~ん、よくわからないってのが
正直なところでしょうね。




そう「癒し」っていうのは
とても曖昧な言葉なんです。

何か共通のイメージを持って
それが癒しだ!というわけでなく

実は人それぞれ違うイメージを持って
”癒されたい”と思ってるんです。

ちなみに、私は癒されたいと思って

アロマやエステに行ったことは
ほぼありません。

たぶん女性はこの辺好きよね?

アロマは試したことあるけど
全く癒やされませんでした。

アロマを否定してるんじゃなく
人それぞれ違うってことです。

そして「癒し」っていうのは

「心の傷を癒やすこと」も
「治癒すること」も

同じ”癒し”なんですよね。

多くの人は「ほっとする」
「リラックスする」というのが

一般的な癒しのイメージかと
思うんですけど。

でも、ほっとすることと
治癒することは全くの別物。


治癒しなければいけないものは
もっと深刻な状態です。

私の癒しは”心地よさ”かな?

玉置さんの声には癒やされます。

ホテルじゃなくて自分の家だと
癒やされます。

特別な何かをしなくても
ちゃんと癒されますね。

癒やされたいという人は

癒しの反対にあるものを
考えてみてください。


癒やされたいと思うのはどんな時?

きっと「心身が疲れた時」かな。

私たちは何かしらの原因によって
心身に疲労を覚えます。

それが”ストレス”ってやつです。

で、前にも書いたように
ストレスは溜め込まないで

上手に発散するのは大事だけども

必ずしも退治すればいい、、、
というものでもないのです。

つまり「癒し」っていうのは
ストレスを軽減させるためのもの。


例えば、女性はおしゃべりするだけでも
きっとストレスは軽減されているでしょう。

よくSNSで見かける投稿に

「今日はお友達とカフェで
ずっとしゃべりっぱなし。

あ~、すっきりした」
という人が多いですから。

私はそれは逆にストレスになるので
あかんやつです、笑。

他にも人によってはヨガや
マッサージなどもあるでしょうし

本格的にカウンセリングを
受ける人もいるかも知れません。

ただ「癒し」の難しいところは
何をもって効果があったと言えるのか?

効果はいつまで続くのか?
難しいんですよね。

私が思うにライブの後に続く
「余韻」と同じで

「癒やされたな~」と
自分が感じている間が

癒やされてるってことでしょう。

ただ、ずっと心身が緩みっ放しの状態が
よい状態とはいえないのですよ。


大事なのはバランスなので

ストレスとのバランスを
上手にとることが理想的です。


「ストレス」はただ悪いものでなく
何らかの刺激を受けている状態・・・

という極めてありがちな言葉です。

刺激を受けたい、と思ってる人は
ほどよいストレスは必要なんです。


ですが刺激を受けっぱなしだと

それはそれで心身に悪影響を
及ぼしますからね。

でもストレスからくる出来事

例えば、仕事や試験や人間関係
恋愛、失敗などから、、、

人は成長していくものです。

ですからストレスがない人生は

成長していないと言っても
過言ではないかも。

何でもそうだけど
物事には良い面、悪い面があって

それをうまくマネジメントする。

頑張り時とリラックスの適度な
バランスを取りながら

深刻な状態に陥らないようにする。

ようはバランスとメリハリのある
生活を心がけると

よりよい人生になります。

癒し、癒し、何がなんでも癒し!

それではゴムの緩んだパンツを
穿いているようなもんですよ。

★10/16(火)~新規クライアント
数名限定募集予定です。★



❤モデル梨花キュレーターのサイト【4yuuuu!】
コラム連載中です❤右矢印こちらからどうぞ♪

いいね、ツイートして応援お願いします♪


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
バナーの不具合でポイントが
ついてなかったようです。
何卒応援よろしくお願いいたします❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。