こんにちは。
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


今日は月曜日ですね。。
土日はイエローモンキーのライブへ
行って燃え尽きてきました~~!!!

語りたいことは、山ほどあるけど
それは、また次の機会にするとして。

とにかくライブに行くと
ライブ中は、めちゃ楽しいんだけど
次の日の回復力がハンパなく遅い、、、。

もっと体力つけないと、だわ(><;)

さて、夏は開放的な季節ですよね。
なので、恋愛ネタでもまいりましょうか。

おそらく自分の視点だけで考えると
思考のパターンて決まってきます。

だから、コーチングで色んな角度から
質問を受けたり、考えたりすることで

今までにない視点を持てるようになると
思考の幅が広がっていくんです。

そして、恋愛も同じようにパターンて
決まってきませんか?




わたしも同じパターンを繰り返して
まあ、ツライ恋愛体験も多かったです。

こういう恋愛のパターンの背景にも
両親の影響って色濃く反映されます。

例えば、父親が母親に対して暴言や
肉体的に暴力をふるっていたとします。
(我が家はふるってませんよ)

でも、母親は言い返すこともできず
ずっと我慢しているけど、当然だけど
怒りも悲しみも持ったままです。

その負の感情は、消えてなくならず
どんどん蓄積されていきますね。

そうすると、どうなるかっていうと?

母親が本来出す「怒り」の感情を
娘が譲り受けてしまうわけです。


小さい握りこぶしをプルプル震わせて
じーっと見つめていたわけですから。

そうすると「怒り」こそがビリーフになり
大人になって、好きな人ができましたと。

でも、付き合う男性はなぜか父親に似た
暴力的な男性ばかり。。

暴力を奮う男性は、父親を見ていて
大嫌いなはずなのに、なぜでしょう?

それは「怒り」がビリーフになってると
「怒り」の感情を満たしてくれる男性を
引き寄せちゃうんです。


だから、このビリーフを消化しない限り
付き合う人は、いつも暴力的な男性、、、
という恋愛を繰り返してしまいます。

実際、昔知り合いの女性にいました。
暴力を奮う男性が、普通だと思ってる人。

水商売のママさんでしたけど
自分の家庭も、付き合った男性も
みんな暴力的だったんでしょうね。

だから、「怒り」の感情は抑えずに
しっかり外に出すことですよ。

「怒りを出すことが悪いこと」と
思っていると抑圧しちゃいますよね?

そうすると、余計イライラムカムカ、、、
火種は大きくなっちまうんです。

「怒りは持って、当たり前だぁー!!
うぉっしゃーーー!!」


と言う気持ちでいることです。

「ああ、ダメダメ怒る自分が嫌い。
怒る女なんか、男の人に嫌われる~」

と思ってるから、抑えちゃうんです。
怒りって6秒ほどで収まるらしいです。

だから「怒っちゃダメダメ!!」と思うより
「さて、怒ってやろう~!!」と思って
6秒間くらい、他のこと考えてみて下さい。

ぶつけるにしても、少しは和らいでるはず。

そして、直接ぶつけられる相手ならいいけど
上司などだと、後々自己嫌悪に陥ることも。

だから、こんな方法をオススメします。

・カラオケで大声で歌う
・皿を思いっきり割る
・サンドバックがクッションなど叩く

とにかくポイントは体を動かすことと
息を吐くことです。


音楽を聴いたり、アロマを焚いたり、、
というのは、気持ちを鎮静化させる方。

とにかくボクシングぐらいやる勢いで
体で発散させてやるって感じです。笑

それから、新たなビリーフに書き換えます。

そうすると、今までと違うパターンの
望みの男性を引き寄せることができます。

ふつうに考えてみて、正反対の優しい
穏やかな男性を好きになりそうなもんだけど

そういう家庭環境で育ってきたら
なぜか実際は、父親に似た男性を
好きになる傾向があります。

同じように、両親が離婚していると
子供も離婚しやすいのは、、、

「わたしは親のように離婚したくない」
と”離婚”にフォーカスしてしまうから。

反面教師として、「幸せな家庭を築く」
と思えば、親と同じパターンは踏みません。

色々と複雑に書いてしまいましたが
一番簡単な怒りの処理方としては

嫌なことは、「嫌です!」と言うこと。
これならできそうでしょ?

「嫌です!」というと、嫌われると思うから
言えないだけなんですから。

言えると、怒りは溜まりませんから。
精神衛生上いいですよ。

★6月後半新規クライアント募集は
6/16(木)~6/19(日)の予定♪★


❤モデル梨花キュレーターのサイト【4yuuuu!】
コラム連載中です❤右矢印こちらからどうぞ♪

いいね、ツイートして応援お願いします♪


ポチっと応援してもらえると更新の励みになります。
ポイントアップにご協力を~(^з^)-☆!!
何卒応援よろしくお願いいたします❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

ベル坂本ともこのプライベートコーチング


30代~50代女性最強コーチング。
不安、悩み、迷い、問題解消します。
目標達成、自己実現も全力でサポートします。

(※男性は応相談とさせていただきます。)

岡山、広島、島根、鳥取、香川、高知、徳島、山口、福岡、熊本、宮崎、沖縄、兵庫、大阪、東京、三重、静岡、神奈川、愛知、岐阜、長野、福島、福井、千葉、京都、山梨、埼玉、群馬、栃木、茨城、和歌山、青森、岩手、北海道など、全国各地、また海外からも申込みいただいています。

ベルメディア掲載情報

宝石赤
doppomall掲載中

宝石緑
女性誌【TrinityWEB】コラム連載中

宝石紫
【4yuuuu!】コラム連載中

宝石白
【暮らしニスタ】コラム連載中


プロフィール

メニュー&料金

オリエンテーション

お問い合わせ

無料メール講座【全7回】

※いつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
募集期間以外のお申込みは応相談になります。