こんにちはヒマワリ
40代女性のプライベートコーチ坂本ともこです。


ホットヨガをやめて、ジムに通い始め約1ヶ月。
ほぼ週3~4回通ってみました。

腹筋もほどよく割れて、うんなかなか成果が
でてるんじゃないかしら~と思ってカラダ測定へ。

まさか、まさかの体脂肪が増えているではないか!!
ショックのあまり全身脱力、自失茫然、、、。あせあせ

どうやら、足の筋力は強化されたけど
腕の筋力が落ちちゃったので、トータルで筋力が
ちょっとだけ落ちちゃったんだって~。ガーン

運動って、若い頃は痩せるためにやるって感じだけど
40歳を過ぎると、筋力をつけるためと
認識を変えた方がいいと思います。




運動しなくても、スタイルのいい人って
運動しない人も多いんだけど、それってヤバイよね。

筋肉の減少は、30歳前後から始まるのです!!
そして、生涯衰え続けていくのですよー!

75歳までには、筋肉量はナント若い頃の半分。
それは、ふつうに筋肉を使わなくなることと
筋肉が縮んでいくために起こるのです。

また、筋肉の発達を刺激する成長ホルモンの量も
減少しちゃうので、成長ホルモンのサプリとかも
わたしは、こめまに摂ってます。

ジムに行けば、60代以上の人がわんさかいます。
どんなに若々しくて健康に気を付けていても
ある日、自分の衰えに気づく日がやってくるのです。

それから運動の習慣をつけるよりは
元気な今のうちから、運動の習慣をつけた方がいいね。

知っていますか?
高齢者が1日ベッドで安静にしたときの筋肉量の減少を
補うためには、最大2週間の運動が必要なんですよ!

しかし、筋肉をつけることに関しては
それぞれのイメージしたスタイルに合わせて
プロのトレーナーさんにメニューをお願いするといいです。

今日は、測定してもらったのが、マイコーチじゃなくて
違うトレーナーさんだったので、言うことが全然違って
正直とまどいました。

(有酸素の時間とかね、筋トレの負荷のかけ方、回数
やる順番など目的に合わせていろいろあるんですよ)

で、帰る時に、マイコーチさんに会えて話をしたら
やっぱり、わたしの理想のスタイルに合わせたメニューを
ちゃんと組んでくれてるので、このままやってくださいと。

色んな人の情報を聞き、あれこれやってみるより
マイコーチを信じてやっていきます。。

カラダの改造も3ヶ月はかかりますね。
がんばりますっ!!!

※7月クライアント様の募集は7/10(木)
いったん締め切らせていただきます。

希望される方は、こちらからどうぞ。
        ↓
ベルオリエンテーションの詳細




ポチっと応援してもらえると、更新の励みになります。
1位に返り咲きましたキャー
愛あるポチの応援ありがとうございます❤


にほんブログ村 経営ブログ コーチへ
にほんブログ村