植物に話しかけてやるだけでは


十分とは言えない


植物の声に耳を傾けることも必要だ


          -デビット・バーグマン


皆さま、こんばんは星

本日もご訪問頂き、ありがとうございます。


さて本日の記事は「声」について。


皆さんは自分の声は好きですか?

自分の声は毎日聴いていますが

録音したものを聴くと

「ヘンな声」と違和感を感じますよね。


のど飴のカンロがまとめた

アンケート調査結果によると

8割以上の人が

「声がいいと仕事面でも

恋愛面でもトクをする」

と考えているそうです。


美しく輝く脳に若返る☆ピンクのハートになる方法☆

「声がいい人は仕事ができそうな

印象に感じる」

というのは全体の71.5%で

仕事に役立つ声は、男女ともに

「通る声」が一番で

「落ち着いた声」が続くそうです。


そして3位は男性は「大きな声」

女性は「透き通った声」となるのです。


異性の声にときめくことがあると

答えた人は76.8%にもなります。

”名前を呼ばれた時”とか

”電話で話している時”にときめくそうです。


確かキュンキュンくるシチュエーションですね。

今でも好きな人の声は

耳元に残っていますもんドキドキ

電話だと余計な情報がなくて

声だけに意識がいくので

いい声だと、本当にとろけそうです。


わたしは個人的には

大きな声が苦手なもので

人それぞれ好きな声ってあると思います。


じゃあ「いい声」を出すにはどうしたらいいか?


発声も筋肉などを使った「運動」の一種なので

事前に声帯を振動させて

準備運動をするといいそうです。


のどに悪いものは、辛いもの

冷たいもの、糖分の高いもの

アルコールやカフェインなどです。

(酒やけってあるのかな?)


のどにいいのは、適度な油分と

ネギやしょうが、果物などです。


SMAPの中居くんのようなダミ声でも

のどに力を入れず、のどをあけて

腹式呼吸に基づいた正しい発声法をすれば

少しは個性を伸ばしたキレイな声になるみたいです。


そうね・・・。声って大事。

以前、中居くんの「わたしは貝になりたい」

という映画を観たときに

中居くんのダミ声が終始気になって

映画に集中できませんでした・・・(笑)


わたしも最近は声を意識しています。

まずは聴きたくなかった自分の声を

間接的に聴いて慣れることから

始めてみようと思っています音譜




人気ブログランキングへ