う~ん タイトルがイマイチ・・・(汗)


こんばんは。

朝が涼しかったので、お腹を痛めてしまいました。



さて、教科書通りだと「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼ぶことを好ましくないと
書いてあります。

私も「おばあちゃん」と呼んではいないのに、先輩の聞き間違いため
「あばあちゃんではない。○○さんという名前があるのよ」と怒られた
ことがあります。(転職したばかりだったので未経験者だと思われたらしい・・・)


では、「おじいちゃん」「おばあちゃん」とは呼んではいけないのでしょうか?


私の答えとしては、イエスでもありノーでもあります。


認知症の方が、目の前にいる。あなたのことを「孫」と認識すれば
「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼んでも違和感はありませんよね。

そのことを周りが理解してくれると会話しやすいのですけどね!!



私の場合は基本。男性なら「お父さん」 女性なら「お母さん」と呼んでます。

ある男性の入居者様に「お父さん」と呼ぶと・・・
「お父さんじゃない、おじいちゃんだ」という方もいます。


女性の入居者様は、私のことを息子だと思い込んでおられ、顔を見せると
「あんたはいつもそうなのよ!はぐらかしてばかりいて」と怒られ
仮想親子ゲンカが勃発します(*^_^*)


相手に合わせた会話ができると楽しいですね。


気温の変化で体調を崩さないようにしてくださいね。

では、また。


★商品情報プラス★
http://xn--100-bp4eux93lgzs.seesaa.net/

☆家電チェッカーDX☆
http://xn--olst5f9ufbw2e.seesaa.net/