プリンスリーグの昇格・降格情報 | 高校サッカーをもっと!

高校サッカーをもっと!

高校サッカーをもっと盛り上げよう!

プリンスリーグの昇格降格情報

(12/4日時点)

 

◆北海道

 

◇優勝

旭川実業

 

 

◇プレミア昇格

旭川実業

 

 

◇地区リーグへ降格

7位はプレーオフへ、8位は自動降格

札幌光星 

札幌第一

 

 

◇地区リーグから昇格

帯広北

駒大苫小牧

旭川実業2nd 

 

 

 

↓昇格条件は下図

 

 

 

 

 

◆東北

◇優勝

青森山田2nd

 

 

◇プレミア昇格

尚志

 

 

◇県リーグへ降格

9-10位は自動降格

 

明桜

仙台育英

 

 

◇県リーグから昇格

12/17-19

 

 

 

 

 

◆関東1部

 

◇優勝

 

昌平

 

 

◇プレミア昇格

 

昌平

 

 

 

◇2部へ降格

流経大柏B

西武台

 

 

◇2部から昇格

 

ヴァンフォーレ甲府U18

健大高崎

 

 

 

 

 

 

◆関東2部

◇優勝

 

ヴァンフォーレ甲府U18

 

 

◇1部への昇格

1-2位が昇格

 

ヴァンフォーレ甲府U18

健大高崎

 

 

◇都県リーグへ降格

6位は自動降格

関東第一

 

 

◇都県リーグから昇格

プレーオフ 12/17.19.21

 

 

 

 

 

 

◆北信越

※勝ち点率で順位付け

 

◇優勝

帝京長岡

 

 

◇プレミア昇格

なし

 

 

◇2部へ降格

遊学館

新潟明訓

 

 

◇県リーグから1部昇格

北信越は2023年から2部制へ

鵬学園

北越

 

 

 

 

 

 

◆東海

 

◇優勝

 

浜松開誠館

 

 

◇プレミア昇格

 

なし

 

 

◇県リーグへ降格

帝京大可児

清水桜が丘

常葉大橘

中京

 

 

◇県リーグから昇格

刈谷

海星

 

 

 

 

◆関西1部

 

◇優勝

 

興國

 

 

◇プレミア昇格

 

なし

 

 

◇2部へ降格

9-10位が降格(ただしプレミアとの降昇格により変動)

 

大阪学院

大阪桐蔭

報徳学園

大産大付

 

 

◇2部リーグから昇格

2部の1位・2位が昇格

 

近大附属

東山

 

 

 

 

◆関西2部

◇優勝

 

近大附属

 

 

◇1部への昇格

1-2位が昇格

 

近大附属

東山

 

 

◇県リーグへ降格

8-10位が降格(プレミアとの降昇格により変動)

 

和歌山北

近代和歌山

初芝橋本

奈良育英

綾羽

 

 

 

 

 

◇府県リーグから昇格

プレーオフ 12/17-18

6府県×上位2チーム=計12チームでプレーオフ

勝ち抜いた3チームが昇格

 

 

 

 

◆中国

 

※勝ち点率での順位付け

 

◇優勝 

 

米子北

 

 

◇プレミア昇格

 

米子北

 

 

◇県リーグへ降格

9-10位が降格(プレミアとの降昇格により変動)

広島皆実

大社

 

 

◇県リーグから昇格

プレーオフ 12/17-18

上位3チームが昇格

 

 

 

 

◆四国

 

◇優勝

 

愛媛FC U18

 

 

◇プレミア昇格

 

なし

 

 

◇県リーグへ降格

9-10位は自動降格

新田

高知

 

 

◇県リーグから昇格

FC今治 U18

高知中央

 

 

 

 

◆九州

 

◇優勝

 

神村学園

 

 

◇プレミア昇格

 

神村学園

 

 

 

◇県リーグへ降格

9-10位が降格(プレミアとの降昇格により変動)

 

鹿児島

 

 

 

◇県リーグから昇格

プレーオフ 12/17-18

各県リーグ1位が参加(合計8チーム)

優勝・準優勝がプリンス九州1部昇格

その他はプリンス九州2部へ