六壬神課(東海林秀樹先生)、奇門遁甲にご興味を持っているみなさん、こんにちは😃、東洋占術の飛龍です。

毎週、水、土曜日は浦和原山ドンキ(アストローザー)にて、また、火曜日は大宮DOM7F(マリフォーチュン)にて鑑定を行っています。

遊びに来ていただければと思います。


前回は六壬神課と少し離れて密教、印と真言についてこのブログに書きました。

ある意味、占いは全ての要素が必要かと思っています。

占い顧客はいろいろなお悩みを持っています。

恋愛、金運、病気、仕事、転勤、人間関係他いろいろです。

このお悩みを解決できるのは、占いだけでは難しいと最近つくづく思います。

特に病気、霊現象など難しい問題に対してどう対処するかが問題です。


悪霊などに対して、前回のブログにてお話した密教、印と真言などで自分の身を守る方法と霊現象の根元を知る為に、六壬神課などの崇鬼占を使ってなにが原因かを調べて対応する必要があります。


最近の顧客様にも悪いことが続いて、調べてみると

成仏できてない身近な人の霊現象がある場合がありました。

占いと簡単に考えていましたが、奥が深く難しい学問だとつくづく思います。


今日は病気について、ブログを書きたいと思います。

今まで、飛龍の読んだ占術本であまり、詳しく病気について書かれた本はありませんでした。

これは、西洋医学、東洋医学の専門的学問がある中、占いでの病気について述べるのはいかがなものか!という雰囲気があるのかな?と感じます。


飛龍も命について、軽々しく占うのはいかがなものかと思いますが、西洋医学、東洋医学とは違った見解が見出せるのではと感じます。




飛龍は六壬神課の占術本て以前にも紹介致しましたが、山下訓弘先生の六壬神課学講義に病気に対する、六壬神課で読み解く方法が詳しく述べられていました。

上記の六壬神課本において、以下の解釈がされてます。

12天将の受け持つ機能の判断


1.貴人: 栄養生殖調節機能(肝経)

2.騰蛇: 内臓挙上機能(大腸経)

3.朱雀: 内臓索引機能(小腸経)

4.六合: 血液循環機能(心経)

5. 勾陳: 代謝循環代謝機能(心包経)

6.青龍: 血液新陳代謝機能(肺経)

7.天空: 拡張収縮調節機能(胆経)

8:白虎: 内臓拡張機能(胃経)

9.太常: 挙上索引調節機能(三焦経)

10.玄武: 栄養内分泌機能(脾経)

11.太陰:内臓収縮機能(膀胱経)

12.天后: 生殖内分泌機能(腎経)


上記のように各十二天将には各機能の意味があります。

などと書かれています。





山下先生の見解として、六壬神課における病状について観察方法を紹介してます。


六壬神課における四課において、第二課と第三課に乗じている十二天将を病状の機能の状況と判断するとのことです。


そして、第一課と第三課の十二支相互関係が第三課に乗じている十二天将の司る機能の状態を示し、第ニ課と第四課の十二支関係が第ニ課に乗じてる十二天将の司る機能の状態を表します。


したがって、第一課と第四課に乗じている十二天将は判断には使用しないということです。


なんか、凄く難しく感じますね。


下記の六壬式は飛龍の講座の生徒さんからの母の病気についての六壬神課鑑定依頼です。


下記の文章は阿部泰山先生の六壬天文易、七百二十課鑑定秘鍵における判断になります。



結果から簡単にいうと飛龍は下記のように判断いたしました。


六壬神課鑑定において、山下先生の判断によると、第ニ課と、第三課が患者の病気の状況を表しており、第ニ課に騰蛇の十二天将が乗っており、大腸経に何か異常があると判断します。また、第三課に勾陳が乗っており心包経が、やはり異常があると判断します。

また、阿部泰山先生の七百二十課鑑定秘鍵を観ると

今回の己巳の日六局にガンの疑いがあるとの文言があります。

また、初伝が騰蛇で大腸経を表しており、まさに

大腸ガンを表しています。


また、第一課の患者に初伝の騰蛇が金剋木でガンが患者を苦しめている構図が見えます。


生徒さんから大腸ガンの疑いがあり、まだ、詳しくはステージか判断できないとのことでした。


以上でまだ先のことは判断できませんが、六壬神課の恐るべき結果に驚愕です。



飛龍の占い講座について:


さて、飛龍の占い講座も10月から新しく始まる講座が四箇所あります。


すでに、今までにお知らせしてきましたが、まとめて御案内いたします。


1、浦和美園駅3階において四柱推命、六壬神課講座


2、ヨークカルチャーセンター上尾において四柱推命、六壬神課講座


3、深谷カルチャーセンターにおいて四柱推命、六壬神課講座


4、草加カルチャーセンターにおいて四柱推命、六壬神課講座

以上4箇所が新たに始まる講座になります。


すでに、コクーンシティカルチャーセンターにおいては6月から講座を開始しております。

詳細は以下の通りになります。


浦和美園駅SR講座:

今回は4期生を募集いたします。

だいぶ、四柱推命、六壬神課をものにしてきた

生徒さんも多くなりました。

浦和美園駅3階のSRカルチャー室に於いての

飛龍の占い講座講授業風景です。


飛龍の占い講座は現在、6月から3期生(4人)講座が始まり、9月で終了します。


また、新たに10月から初級4期生を募集いたします。

東川口駅に9月4日からの掲示板ポスター、また、

浦和美園駅にて占い講座チラシをお求めください。

また、このブログから飛龍宛てにメールをいただければ、受け付けをいたします。

よろしくお願いします。


10月からは上級講座も引き続き設ける予定です。


上級講座はすでに四柱推命、六壬神課をある程度

熟せる方か、現在の3期生の方から上級講座に行かれる方になりますが、3期生の方は全員資格はありますので安心してくださいね。


この度、4期生の募集をさいたま市浦和美園駅の協力で、浦和美園駅3Fにあるカルチャーセンターにて、10月より初級占い講座を実施することが決まり、9月1回の体験講座をご用意致しました。


また、体験講座を9月22日13:00から下記の場所で実施予定します。


飛龍の占い付きで¥1000と一段と皆様が参加できるよう安く設定しました。


体験講座:

日時:2023年9月22日13:00〜14:30

費用:¥1000

場所:浦和美園駅3F

SRカルチャースクール

時間:13:00〜14:30


また、10月がら月2回の初級占い講座も今回、特別価格で6回の講座で¥15000と割安、しかもテキストも付いてます。

開催日は第1,第3金曜日

13:00から14:30の時間になる予定です。


通常、四柱推命講座は10万〜20万しますので

割安です。


講座内容は飛龍の知識を惜しみなく、受講生の方

に披露いたします。



また、すでにコクーンシティでの占い講座を6月から開始致しておりますが、あらたに、下記のカルチャーセンターにて四柱推命、六壬神課講座を実施する予定となりました。


開催予定:9月、10月予定になります。


①ヨークカルチャーセンター上尾



②草加カルチャーセンター



③深谷カルチャーセンター



の以上3箇所で予定しております。


チラシ等がまだ入手しておりませんので入手次第、御案内いたします。


@@@今までの全ての講座についての質問、連絡については下記の飛龍までメールにて御連絡いただけたらと思います。


Tel: 070-3615-8156

Mail address: hiryu_pastoral@ezweb.ne.jp




以上

よろしくお願い致します。


飛龍