東洋占術の飛龍です。
主に六壬神課、四柱推命を中心にブログを書いております。
今回は、今までに鑑定した結果を書きたいと思います。
飛龍ブログで六壬神課(17)結婚で鑑定した30代後半の方の結婚鑑定の結果ですが、結局、破談になりました。下記の六壬神課鑑定表を観てください。

一課が彼で三課が彼女になります。
六壬神課では、上記の定義は不変です。
一課の彼は勾陳であまり良い感じの人とは感じられません。

二課は彼の回りの状況ですが、貴人で財が乗ってますので、かなりの優秀な方がいて(親)お金💰持ちということがわかります。
ただ、彼は離婚経験もあり子供もいることから、あまり優しい人とは感じられません。

彼女に確認したら、いちいち彼女の行動をチェックし束縛するそうです。

先日、彼女の鑑定で手相を観たところビア・ラシビアという線があり、この線は束縛は最も嫌う性格で自由を求める方であることがわかりました。


彼の資産は億を超えるという話ですが、彼から学ぶものが無いとおっしゃっており、お金があっても三代で潰れる考え(霊遺伝姓名学)がこの彼の家系にも感じとれます。

前回の六壬神課鑑定て三伝で末伝が白虎で空亡しておりますので、結局、よくない結果となりました。
ただ、本人にとってはある意味良かったのかもしれません。
あくまでも、占いはナビであり、結婚を決めるのは本人です。
近々に引っ越しを考えているということで、奇門遁甲で方位をアドバイスすると約束し、鑑定を終了しました。

占いはいろいろ組み合わせて、飛龍はアドバイスしております。


個人鑑定も飛龍ホームページaboutで受けております。

よろしくお願いします。

飛龍