紫耀が、11/5のブログで「他にもいろいろあって」と書いてましたが、いろいろあったんだろうなあ。
事務所にいるには、後ろ盾がものすごく重要らしくて、たとえば昔だったらジャニーさんやメリーさんに気に入られてる、そしてジュリーさんに気に入られてる、もちろん他にも上の方に色んな人がいて、そういう人に気に入られてることなどが必要らしい。
そういうお気に入りじゃなくても外部の有名人と関係があるとかいうのも強みになって、
たとえば海人の先生はシッキンのノッポさんという方とのことですが、シッキンというのが今すごく売れてる振り付け集団(自分はよくは知らないけどそうですよね?)なのはとてもいい。
紫耀の先生のボビー吉野さんは昔ジャニーズにいたといっても、ジャニーさんメリーさん時代なのでジュリーさんには響かないでしょう。今現在すごく売れてれば後ろ盾にもなりますが。
そういう細かい人脈も役に立つことがあるように感じます。
(付。しかし、そういう、外部の人の顔を立てる文化も、ジャニーさんメリーさん時代のことであって、ジュリーさんはそこにも気を使わない気がする。おそらくジュリーさんの周りはジャニーズから流れる富を狙って多くの人が取り巻いている状況で、そういう人達の中にもKing&Princeが自分の得に結びつかず、King&Princeを嫌う?ジュリーさんを焚き付ける人もいたのでは)
辞めた時の感じから岩橋くんがどうもあんまりジュリーさんに気に入られてなかったようだ…
とは、今回思い浮かべたことですが、それだとたぶん、ジュニア時代シンメだった神宮寺くんも気に入られてなかったんだな。
「うちの執事」で共演させたし、じぐれんは割に好きなのじゃないか?と思ってたけど(なんでも都合よく解釈する)、そうじゃなかったのだな。廉のサポートならいいけど、あくまでその立場でいなさいよって気持ちだったのかも。
07869さんが「事務所は岸くんは手放したくなかった」と書いてて、そのアカウント07869さんをそこまで信じるのもなんですが、やっぱりそういう細かい具体的なことを書くというのは信ぴょう性がある。
そう言われれば、岸くんはレギュラーいっぱいあって、とても辞める人なように思えない。3人の中で一番仕事があって辞めるに辞められないようなのは岸くんじゃないですか? それなのに自ら退所の道を選ぶなんて。
来年秋まで1年あるし、説得して残留させるとか?笑 全く可能性なきにしもあらずかも。
(繰り返しますが、3人の中で、「岸くんは」手放したくなかったのです)
平野紫耀ときたら、名前も売れてるし人気もあるのにクロサギでやっと連ドラ初単独主演だもんね。
皆さん「未満警察」覚えてますか?
なんで健人とW主演なんだろうなあ。年代もろかぶりなのに。せめてもっと年上か年下のジャニーズとでしょう、と思ったなあ。あのドラマで紫耀はすごいアクションやったのに、あんまり取り上げられなくて残念だった。「メイジーナイト」大好きだけれど。
なんか考えると、最初から、気にいらないけど5年くらいはやらせてあげようかしら、とか思ってたような気がしてしまう(考え過ぎか)
いやでも楽しいこといっぱいありましたし。King&Princeがスタートしたときはジャニーさんもメリーさんも生きてたし、ジャニーさんは当然、メリーさんも別にKing&Princeを嫌ってなかったと思います。
ネットの噂だからわからないけど、紫耀には期待してたらしい。
ていうか、紫耀が躍り出るまで、ジャニーズ若手ってなかなか飛び出してくる人いなかったんですよね。
ジュリーさんは、ジャニーさんの遺物も苦手かもしれないけど、メリーさんの遺物も好きじゃないんだな。
マッチが辞めさせられた時、ヒガシがそれまでと打って変わって厳しいコメントを出した理由が今回でわかった。ジュリーさんがそういう気持ちだから、それを代弁したんだ。
☆☆
さっき眠くなって昼寝して起きてから考えたら、
じぐひらが同じ日に事務所から自由になるなんて、なんだかロマンティックでいいこと、みたいな気分が湧きおこったんです^^;
もう、3人もKing&Prince全体も前しか見てない気がする。
前しか見てないくらいじゃないと歩いていけないよね。