前ふたつのブログに今週発売の女性自身と女性セブンについて書きましたが、まずそれを見てくださいね↑

•女性自身(令和4年11/22号)

•女性セブン(令和4年11/24号)

両方とも、表紙の見出しに「平野紫耀キンプリ脱退」と書かれているのに、そのKing&Princeの記事の他に、同じく平野と脱退する神宮寺中心のグラビア記事がいつものグラビアって感じで呑気に載っているの。


変ですよね?


わたしはこれを、平野がKing&Princeを辞めることは事務所主導だったってことの証拠と思います。

実際はKing&Princeから脱退するのが、紫耀の他に岸くん神宮寺と全部で3人もいて、それがまた大衝撃なのですが、

この表紙に書いてあるように紫耀ひとりだけ脱退だったら、なんとなく、今までもあったグループエースの脱退劇みたいで、世間の人は「King&Princeのセンターの子は世界に行きたいからって辞めるんだなー」と思ったと思うのですが、そんなふうにはなりませんでした。


うまく書けないので単刀直入に書くと、

事実は、King&Princeから平野岸神宮寺が脱退する、という話ではなく、


まず、平野がジュリーさんだか誰か他の偉い人だかに「次の契約更新はしない」と言われた。

紫耀がすっごく痩せたときがあったと思うのですが、それくらいのときのことかな?

ライブオーラスで泣いたというのも、もう自分はKing&Princeを続けられないと思ったから。

でも、King&Princeを辞めるかわりに別の芸能活動はやってもいいと言われていたから、ジャニーズを怒らせるようなこと(自分から辞めたんじゃなく気に入らないからと辞めさせられた)は言えない。


紫耀が契約されないと知ってもちろん他の四人も驚いて全員でどうにかアポ取って五人で続けさせてくださいと頼んだけどだめだった。

事務所はおそらく他の四人でKing&Princeを続けさせようと思っていたけど、岸くんと神宮寺はそれなら自分も辞めると言いだした。

廉と海人も言ったかもしれないけど、全員で出たらKing&Princeがなくなっちゃうというのは全員理解した。年下ふたりは辞めないことになった。


事務所のつもりでは、新しい仕事とかで岸くんと神宮寺も慰留しようとしていた。

実際岸くんは好き好きワンワンのドラマが入った(それか、前から決まってたから岸は辞めないだろうと思われていた)


この女性自身の表紙が入稿する頃まで、まだ辞めるのは平野ひとりで他メンは辞めさせずに済むと思われていたが、結局岸と神宮寺のことがどうしても慰留できなかった。

だから、ふたりは、事務所の言いつけを聞かずに辞めるという形になった。(平野は事務所に辞めろと言われたからしかたなく辞めるという形)

そこに、脱退会見FC動画の、紫耀と岸神宮寺の温度差が生まれた。

紫耀は本当は別に頭下げる必要がない。

むしろ、事務所の方が「この度うちが扱いきれなくて平野を辞めさせます」と頭を下げてもいいくらい。

いっぽう、岸くんと神宮寺は「辞めなくてもいいだろう。辞めるな」と言われたけどどうしても続けられないとして辞めるわけだから、お世話になった事務所に頭を下げる必要はあった。


というようなことだと思います。


自分は最初はなにがなんだかわからずに、

特に神宮寺くんがこれからの展望も特になさそうなのに辞めるのが理解できなくて、あと、ひとりだけ、これからも見ていてくださいとかの言葉もなくて絶望だったけど、

間際まで辞めるつもりはなかったんだと思う。事務所に翻意してもらおうとしてたのでは。

でも平野の契約更新がどうしても許されなくジャニーズから脱退させるのが翻らないのを知って、あの時の言葉通り、次に誰か脱退する時は自分も辞めるという気持ちを貫いたんだと思う。


この二冊の女性週刊誌だけでも証拠になるし、

なんとなく裏側を知ってそうなネットでみかけるアカウントが「5人は全然悪くない」「5人は仲がいい」と言い続けてくれたのが励みになって、「そうだとするとこれしかないな」と思いました。

そこでは「事務所は岸くんに辞めてほしくなかった」とありました。神宮寺くんには詳しくないかも。


実は私、二度目に脱退会見を見返した時に「海外という理由は嘘だな」と気づいて、その時に「要は紫耀の契約更新がないこと」ってつぶやいてはいたんです。

でもなんかそれが自分の中で咀嚼しきれてなかった。


まさか、この、イケメンで歌もダンスもうまい大人気の、なんでもできる平野紫耀を事務所のほうから切るとは誰も想像だにしないでしょう。

それが実は大人気平野がたいした理由もなく切られるって話だから、ちょっと真実をみつけるのが難しい。

でも文春を読めば、いつもジャニーさん、ジャニーさん、ジャニーさんの夢を叶えるんだと言ってる平野がジュリーさんはうっとうしく、私の言う事聞かないしチヤホヤしないから嫌いだわこの子、って思ってる様子がなんとなくわかると思います。


そんなに、ダンスダンス、歌、歌、とレッスンしてダンサーさんに褒められるダンプラとか挙げなくても、適当でいいやと思って、ジュリーさんの顔を見たらコビコビしてればまだこうはなってなかった…のかな?

でもそれだったらKing&Princeじゃないもんなあ…

とにかく紫耀に、ティアラに良いものを見せたいという気持ちが強かったのは確か。

そしてWゆうたには紫耀を失うことを阻止できずにKing&Princeにいられない、責任を取る的な気持ちもあったかも。岸くんはタレント的なことは続けるみたいだから、もちろんこういう経緯は口外できない。


事務所に残る廉と海人はもちろん口外できない。


そんなわけで、なんとなくな嘘理由でファンを納得させろと言われ、大人主導で海外がどうのこうのというストーリーで辞めることにし、ブログも書いた。

岸くんのはどっちもほとんど同じ文面だった。


廉も同じで、去年からー、とか、3人が言ってきた、とかな嘘過去を言うしかなかった。自分だけのことじゃなく、事務所の所属タレント全員にも関わる大事なことだった。


ただ、ジャニーズ事務所のプロデュースなしでは今のKing&Princeはありえなかったわけだから、私は事務所に感謝している。いいものをいっぱい見せてもらった。

いろんなボタンの掛け違いでこうなったという面がある。

もちろん、20年くらい見られるのかと思っていたからさびしくてたまらないけど。

この理由ならしょうがないと思う。

今、ジャニーズ事務所で1番大切な人はジュリーさん。

でもジャニーズ事務所とか関係なく、仲間って大事な宝よ。全てを捨ててもいいと思えるような。

夢を捨てて泥にまみれてるようで、そこにこそ一番綺麗なものがあるのかも。


思えば、少なくとも廉はそれなら自分も辞めますとは言えないな…。

関西ジュニアとして小さい頃から可愛がってもらっただろうから。

それは、自分の利得のためじゃないよ。

離れていけばジュリーさんの心が傷つくから。

ジュリーさんが「あなた達は私が嫌いじゃない!」って言った(前にもなにかの記事でジュリーさんがこういうの聞いたことある)のを聞くと、好かれたいんでしょ?

本当はWゆうたも、「誰よりジュリーさんに忠誠を尽くしたい」と言う事が期待されてたのかも。

でも自分たちの仲間、友達のほうが大事と思ったのでは。

というか、ふたりはそこまでジュリーさんに近くはなかったのかも知れないし、

それにジュリーさんには他にいっぱーい山ほどタレントもスタッフ付いてるしね。

紫耀にはKing&Princeの仲間しかいないんだから、紫耀のためにはWゆうたの代わりになる人はいない。


で、話変わりますが、

「海外への夢が挫折したから事務所をやめる」は嘘の理由なのですが、本人たちから語られた理由なのでその理由前提で今回の脱退を語る人がいますが(いますが、どころか、そういう人が多いかも。彼ら本人の言う事だけ聞けと言われてるんだから。)

そういう人とはどんなに話し合っても平行線なので、話し合っても意味がないと思います。善意の人もいるでしょうけど。残念ですが。

「彼ら本人の話だけ聞け」

これは正論みたいに聞こえて正論じゃない。

本当のことを言えない状況の人の、言葉だけ信じろと言われても。

(映画とかで、犯人に脅されてむりやり電話しろと言われてでんわで嘘を言いながら「わかって」と思ってる人いるじゃないですか)


しかし、King&Princeのすごいところは、昨日のクロサギ4話前の紫耀のブログにあるように、もはやそんなこと気にせず、

じゃああとの半年だけど恩返し、何する? みんな待ってて(^^)

みたくなるところで、読んでほんとにすごいなと思った。

あと半年、楽しいKing&Princeを見せてくれることでしょう😃

本当の宝を持ってる人達です✨