藤井の挨拶から。

 

ハイB「サマステ」→「みなみなサマー」

 

オープニングトーク。ハイB。今年の少クラといえば山下くんが来てくれたこと。

その山下くんを尊敬してるあの人が山下くんの曲を歌ってくれます。

紫耀「ラブレス」

 

藤井龍我で曲フリ。

そして郁人を呼び込む。

 

郁人がステージで5忍者たちとトーク。皇輝が受け答えしたらしっかりしてた。

2020年のオリンピックに向けて発進していく。

郁人の気になるブランデンに話を聞く。ほんとの英語?でした(^^)

渉が自ら曲紹介。

 

大人な雰囲気の曲。「Mr.ジェラシー」5忍者&少年忍者。

この辺の子達がキンプリアイランドにいっぱい出てるそうですが

もうだいぶ前からジャニーさんがこの辺に力を入れてるのが見えてましたよね。

やっぱりジャニーさんが力を入れるとすごいと思いました。

郁人が数えたら全部で25人いるそうですが、その人数を生かしたダイナミックなフォーメーションを見せてくれました。

5忍者達も出来る奴らぶりを存分に発揮。黄色い子たちもがんばったー。

 

関ジュニ通信。正門くんが城島くんにやさしくしてもらった。小島くんはジェシーくんに憧れて短髪になった。

曲は「Happy」冒頭は正門くんのギターソロ。なにわ男子と龍太康二。

 

名曲アルバム。

進行神宮寺海人。

2009年1月4日放送のタッキーの愛・革命。ちょうど10年前か~。

 

わたしごとですが、

これをやった頃はジュニアとかタッキーとか全然見てなかったんですが、愛革命をMステでやった時、普通にテレビを見てたんですよね。

タッキーが語り始めたとき、「これはたいへんなものを見てる‥」と唖然としたのを憶えてます(笑) 

娘も見てて、ふたりで唖然として、そのあとお正月にふたりで滝沢革命を見に行ったよね(笑)

それが私がいわゆるジャニーズ舞台、というものを見た初めてだったのですが。わたしの記憶ではMステはエビキスいなかったんじゃないかなあ?(舞台で一緒なんだからいたのかもしれない。女性ダンサーさんがいたことしかはっきり憶えてないや(^^;)

実際滝沢革命を見たら、舞台はキの国で、船出して、エビキスがいて、ユキ姫役に女優さんがいて、竜宮城でショーをやったり、タイスケがヒデアキを裏切ったりしてたような‥気がする‥(うろおぼえ)。

とにかくわけがわからなくて「こんな舞台だったんだ!」って衝撃だった(笑) 

V6はちゃんとした話のある舞台にしか出ないから、その時まで知らなかったの、ジャニーさんの世界を(^^; 

ずっと少クラを見てきた今はだいぶわかりますけどね。

そういえばね、これのタッキーが白スーツに黒シャツで指揮するじゃん? これがVコン2003年?の森田剛のFlyの演出に似てて、じゃああの指揮の演出もジャニーさんがやったのかなーとか後になって思ったんですよね。ずっとジャニーズ見てるとすごく後になって「あれと同じだ!」って思うのありますよね(^^;

とにかく今回は郁人が白スーツに黒シャツでタッキーをやります。スノとトラもやります。

 

「愛・革命」

今は全然普通にこの語りを聞いちゃうけど、わたしの感性おかしくなってるんだろーなー。唖然とするのが普通人だよね(^^;

踊り出したら、郁人のダンス、違わない? タッキーならもっと鷹揚に踊らないと。タッキーはそんなにキレキレで踊らないべ。

歌詞はタッキー作詞になってるけど、ジャニーさんもいっぱい入ってるわけじゃん。ずっと少クラ見てきてジャニーさんを感じてきてるから、「そういうことかー」って思うこといっぱいあるなー。

ちょっとエグいと思われるかもしれないけど真面目に書いちゃうと、Girl loves Boyから始まる、のGirlの気持ちにはジャニーさんが入ってるんだと思うんですよねー。「ジャニーさんが愛した」、物語はそこから始まるんですよねきっと(^^; 踊れ命かけ、とか、ジャニーズまんまですよね。叶わない愛でいいんだな‥。なるほど‥。

キツネさんをやるふっか。

 

ストのすべったら即終了。樹進行。慎太郎の舞祭組。ほんとのはジェシーと大我のアカペラ「Why」きれいでした。

 

7MEN侍「SAMURAI」「Why?」

矢花くんて顔が萩谷に似てるー。衣装がシンプルだけどよかった。

 

トーク。岸くん郁人。岸くんの相談。このままだと落ち着きのある大人になれそうにない。

というところから紹介された山P。

すごいかっこいいPVでした。

岸くん次の曲紹介で噛む。

 

ジェシー「上を向いて歩こう」

 

ジュニアにQ。郁人とふっか。

那須。なすとベーコンのスパゲティが好き。

琳寧。シンデレラガールにはまった。琳寧基本ジャニーズしか聞かない。郁人も。

照はタピオカ。

 

ウエストとキンプリのトーク。ウエストがロボットみたいな肩当ての衣装。

 

ウエスト「考えるな、燃えろ」

楽しい曲でした。

 

最後は郁人とキンプリのトーク。

自分が出てない少クラも元気が出ていいとのこと。

 

エンディング「シンデレラガール」

神宮寺、海人、岸くんから挨拶。

前回に引き続き岸くん振り付けのやつです。

うしろにハイB7MEN侍はともかく、スノストが出てくるのでちょっと緊張する(^^; でもKing&Princeメンが振り返って笑顔になってるところを見ると、なにか楽しい声をかけてくれたんだなきっと。

途中でみんなが割れて郁人が入ってきてくれて、君はシンデレラガールのところを歌う。僕のパートですから、というミニコント(笑) でも郁人が入ってくれてスノストをバックにしてるのも変じゃなくなってよかった。郁人も成長して頼もしくなったなー。

次回はクリスマスSP。

 

紫耀のジャニーズ博物館。濱ちゃんで喉ケアスプレー。

怖がりながら風船ロシアンルーレットをやって、濱ちゃん負けました。