表紙はWEST。
まずはこぶりなページで「Jr.大賞への道」
今まで上位に付けてたJr.が4人紹介されている。(西畑、大西、北斗、嶺亜)
当然顕嵐もいていいページに感じられるのだが4人しかいなくて「あ、これで顕嵐は辞めたのかと言われているのか!」とやっと納得(^^;
スペース的に4人しかいれられないから9位の顕嵐は載らなかったのでは、とも思えるし、ほんとうに微妙。んんーー(!-_-!)
ともあれ、掲載された4人は、しっかりとしたコメントです。
と共に、前人未踏の5連覇を果たした岩橋がコメントをしてるんだけど(五連覇になったのは、デビューできなかったという経緯もある)
1位を狙う者にしか味わえない感情があるとのこと。
過去をたどればいろんな人がいるでしょうけど、直近では岩橋と紫耀廉で大賞を競ったと言っても過言ではないJr.大賞だからなー。
その岩橋がデビュー後苦悩してたテレビを見たばかりだしなんか複雑。
もともとはそこまでファンが熱狂するようなイベントでもなかったと思うんだけど‥。
あーそうか、岩橋自身もテレビで言ってたけど、これって行動する主体はファンで、本人の結果ということではないんだ。それでどこか微妙なズレが感じられるんだな。
そういえば確認だけど、投票はひとり1回限りって書いてあるし、それが公式の応募の決まりですよね?☆
ひとこと選挙演説。ふむふむ。
わたしは誰とも競わない部門に自己推薦をした人の名はその人に書いて、もう応募しちゃった~。
時間が経つと面倒くさくなりそうだったから。
応募券を切ったら裏の本文も切れたのは悲しかった。
KINGの写真集、DREAMKINGDOMは14万部です(売れたの? 刷ったの? どっちでもいっか)
すごいです(^^;
紫耀と海人のコメントには「また写真集出したい」っていう言葉があるから、キンプリの写真集もMyojoで出すのだろうか。
一万字もやるし。
そしてKing&Princeのページ。
秋色レトロなファッションでみんなメガネかけててすごいオシャレじゃーん。
まずは廉岸神宮寺で対談。
写真はクールだけどトークの内容は、岸くんがイワゲンのひげそりを壊したが使い切ろうと思ってカラダの毛を剃り始めた、岸くんがホテルの部屋でおならばかりしていた、福岡で男5人で(?)大浴場に入って潜水したりメッチャ楽しかった、そのあとは6人で集まって目指す方向が同じなことを確認した、などと充実の楽しい内容。撮影場所は書泉グランデの脇道らしい。
岸くんが個人のコメントで「龍馬伝」にはまったと言ってるんだけど、大河ドラマにはまったと言ってたのは龍馬伝だったのかー。
龍馬伝がおもしろかったんなら、森田剛の舞台のIZOのDVDも見てみて~>< 龍馬伝で佐藤健がやってる岡田以蔵の役だけど、龍馬伝では抜かされてる「勝の護衛」(←史実)とかのエピソードも入ってるし、殺陣満載でダークでかわいそうでおもしろいから~>< そのうち岸くんがやってもいいと思うよ(^^)
次に紫耀海人岩橋対談。
ツアー中の夜の余興で紫耀がショウ100%さんが来てくれて楽しかったそう。岸くんがメトロノームの一番早いやつでmemorialを踊るって言うやつ、見たいなー。絶対笑えそう。
Jr.のページでは、すののハロウィンコスプレがおもしろかったな。渡辺翔太のほっぺが赤いのがかわいかった(笑)
お兄さん無所としては、寺西、美勇人、長妻、谷村、根岸が載ってるんだけど、
「へーこういうくくりかー」っは本人達も思うんじゃないだろうか(^^;
ラブってほんとになくなっちゃったんだな。ラブってなにがあったんだろう‥?(謎すぎる)
風磨と小瀧のふたりで「悪ガキロック」というページ開始。
個人連載ので今一番偉いのはキムタクの後を継いだJUMP山ちゃんのページの位置だけど、あと健人も連載持ってて、ふたりで連載持ってるのは塚ちゃんと宮田、そしてNEWSシゲと丸山のがあって、そして今度の風磨と小瀧。違うグループの人とやるのは新鮮な気分になれてよさそう。
紫耀はポポロの方で連載はじめてるからMyojoでは連載持たないのかもね?
照史のやった舞台「ライオンのあとで」というやつは、大女優サラ・ベルナール(黒柳徹子)の足を切断する手術をする医師の役だった。そんな話って知らなかった。サラ・ベルナールって名前くらいしか知らなかったけどたいへんだったんだな‥。ちょっと知っただけで感動してしまった(^^;
アイドル公開伝言板は八乙女。
いろんな人と交流があって、小さい頃の懐かしいような話もあるし、濃くておもしろかった。
昔は高木と有岡といっしょにしょっちゅうふっかの家に行っていたそうです。
この顔がスキ、5位までのうち4枚がキンプリで4位にはしみずが入った。セクゾはゼロだよ。あ、岸くん選抜でマリウスがいるか。
このときのキンプリの写真、RideonTimeで撮影に行くところが映ったやつで、紫耀が密着番組で映ったから合わせてみるとおもしろいんじゃないかと言ってるんだけど、見てしまったら逆にそんなに楽しめなかった(笑)
こんなにグループが偏ったら、また忖度しないとまずくなるかもね‥? 編集長の判断によりますが‥
うしろにもう一度キンプリ特集というのがあって、CDTVでmemorialを歌う舞台裏。このCDTVがmemorialを番組で歌うのの初めてだったんだって。
あと、紫耀のういらぶ、岸くんニセコイ、廉(と神宮寺)うちの執事、の記事と、1ページ使って「部活、好きじゃなきゃダメですか?」
最後はキスマイ写真館で二階堂。
キンプリの一万字は来月からで、紫耀からみたい。
わたし考えたんだけど、キンプリの一万字もキスマイのみたく、全員出揃ったら本にして売る気なんじゃないかな!? 売れそうじゃん?
◇そういえば、またパラパラめくっていて気がついたんだけど、「Myojo定期購読特別セット」っていうお知らせがあった。(ABC-Zのページの前) こんなの前からあった!?
ポポロを定期購読にしたから、Myojoも安くなるならこれにしてもいいかなと思ってよく読んだら、たぶんボール紙製のキンプリのMyojo入れが付いてて、1年分で9360円だった。普通に買うより高いじゃん(゚o゚;
送料も込みだから、高くなるのもわからなくはないけど、ポポロは送料込みでもうんと安くなったのに~と思ってポポロを見返したら、ポポロからは定期購読販促のページがなくなってた(゚o゚; そういえば先月から、見慣れない別の雑誌の広告のページがあるなあと思ってたら、定期購読のページがそれに替わってたんだった(゚o゚; ずっとあったのに、ここに来てなぜ定期購読がなくなった‥? 早く届いた人がupしたりするからじゃないよね?
◇◇もうひとつそういえば、他に書くところもないからここに書きますが、
今日、部屋を掃除していたらV6のCD「君が思い出す僕は君を愛しているだろうか」が出てきて、
これって紫耀が気に入ってくれてコンサートで歌ったらしいよな~と思って聞いてみたんだけど、
なんでこの歌が気に入ったんだろうね~?
ライブDVDが出たら聴けると思うので楽しみですが、この曲のどこがそんなに気に入ったのかなーと不思議だった。
改めて聴いたら、この曲のカップリングが「フラッシュバック」で、個人的には、コンサートで見た補正もあると思うけど「フラッシュバック」聴いたらウキウキしたー(^^)
全然憶えてなかったけど、あとトニセンとカミセンの曲が1曲ずつ入ってたんだった(^^; 全体としては4曲入っててしっかり聴けた気はしましたけど。
OnlyDreamingのほうがまだ良さわかるような気がするんだけどもなー。
ついでに書くと、OnlyDreamingのジャケットBだっけかな? 郵便屋さんがどうとかこうとかいう内容でトニセンが歌ってカミセンの朗読が入ってるやつ、あれがほんとにいいと思うんです(おそらく「小さな恋のおはなし」という曲)。でもV6ファン以外の人は全く知らないと思うんで残念><