今週は神宮寺が戦隊ショーヒーローに弟子入りして神レッドになる!

途中までは70年代のヒーローみたいなラッパジーンズスタイルに赤いスカーフ姿だったんだけど、それがなんだかメッチャ似合ってた(笑)

 

教えてくれる先生はこの道20年?だかなんだかと言われ、そうだとすると40くらいになられるのかなーと思ったけど、マスクを取ったらお若かった。一瞬フイッと見ると斎藤工似のルックス(^^)

 

先生と神宮寺のノリがなんだか合っててふたりとも脱力笑い系(?)

 

木曜日は半分変身してリハーサルするはずだったのですが、災害のための放送になってDESHIIRIはお休みでした。

 

金曜日にいよいよ子供達の前でショーを披露。

子供向けイベントの時のショーのようなパターンで、まずはお姉さんがお話をしていると悪者がお姉さんを攻撃しに来る。助けに来る神レッド。しかし敵のボスによって神レッドがピンチに。子供達「がんばれ神レッドー!」 それに力を得て神レッド復活。悪をやっつける!

という流れで、2才~4才くらいの子供達かなあ。真剣におびえたり喜んだりする表情がかわいいです。

神レッドが勝って子供達大喜び。

マスクで見えなかった顔を見せて「King&Prince神宮寺勇太です」とご挨拶すると「かっこわりー」と冷たい子供の声。ちゃんちゃん。というオチでした。(マスク取った顔もかっこよかったじゃんねえ(笑))

今度ドラマで部活ヒーローの夢部分とヘタレな現実部分をやるみたいなので、それとどことなくシチュエーションが似てるような。なんとなく練習をさせてくれるZIPのDESHIIRIです。

 

自分も子供と一緒に戦隊ショーはいっぱい見たことあるけど(後楽園ゆうえんちとかめっちゃ行きました。後楽園のは高いところから落ちるアクションがあるから迫力ありました)、ヒーローのやる動きもあるけど声もヒーローのしゃべりかたってあるもんね。

今回も声を先生がやってくれたから違和感なく子供が夢中になれるショーができたんだろうなと思いました(^^)