「おっさんずラブ」というドラマが始まるのは知ってて、おじさん同士の恋愛らしいことはわかってたんだけど
ま、いーかーと放置して
1話の感想が出回ってから見たくなって
それでも2話目も見逃したけど
テレ朝サイトで直近の話は見られたので2話は見られた☆
なーるーほーどー
こういうものか。
吉田鋼太郎がいるから「おっさんず」と名前が付くけど
田中圭と林遣都だと普通にリーマンもののボーイズラブですよね!
正直わたし、何度見ても田中圭の顔が憶えられないんだけど
この普通さが、憶えられないようなその普通の顔さが
男性にモテそうな感じがするぞ。
そして林遣都くんが見れば見ほど宮近海斗に見えてしまうのだが
林遣都くんが熱演?だった(キスしたり)
若い頃はボーイズラブも好きでだいぶ読んだがドラマで実際に男の人に演じられるとものすごく
「ねーだろこんなこと!!」と思えてしまうが(^^;
普通の男女の恋愛ものを男男でやるだけで世界が反転するということはよーくわかります(^^;
意識して男女の恋愛ドラマと同じ手法使ってるよね。
役者さんたちは
林くんはまさに女性を好きになる恋愛ドラマと全く同じ恋する演技で
吉田鋼太郎は男性を好きになってる、という所より、むくつけきおじさんが可憐な恋をしているというギャップのおもしろさ
田中さんも普通の演技だが彼は恋していないのでコメディ寄り、
みたいな感じでした。
でもさあ
ボーイズラブに出てくる人ってどうしてそんなに尽くせるの?(おいしい料理作ったり)
あ、男と男だから引け目を感じて余計尽くしてがんばらなきゃ、と思うのかな? これで料理も下手だったら春田さんは振り向いてもくれないかも知れないしな。
女友達にもいろいろ知られてるけど
ボーイズラブだと女性が出てもほんとの関係には入ってこないわけだけど
春田さんはあの女性とくっつくのが自然だと思う(^^;
営業所の人達がみんな一癖あっておもしろい。
顕嵐にそっくりな男の人がいた。