2019年滑り込みで厄除けandお札を返しに西新井大師行ってきました

去年も来たはずなのに、迷って裏口から入るという、、、、。
今、西新井大師は絶賛工事中です。
中は昼でも寒いのでストールか膝掛けは必須かと。
1人寒さに震えてました

大体6名ぐらいが厄除け等に参加して、1番若い私が最初に足を崩すという恥ずかしさ

帰りは表門から出て、散策。
あまりにもお腹が空いたので、団子でも食べようか考えていたところに、
こちらの看板が
入ってすぐカウンターがあり、女将さんが1人で切り盛りしている感じです。
麦とろ定食を頼んだら、カウンター中からジャリジャリ洗いゴリゴリする音が、、、。
上に乗っているこのアオサがとろろと、とてもマッチしています。
ご飯と味噌汁はおかわり可能なので、お代わりしてしまいました笑
その後、常連さんが来て
女将さんが
「よければ一口いかが?」と
常連さんに出したあさりご飯のおこぼれを貰いました

しかも、一口ではない

こんなにお腹いっぱい食べて、800円なんて申し訳ない気持ちになりました。
昔、デートでね○しに行って、おかわりしたら引かれた事があるぐらいとろろ好きです。