通所は月イチでもよかったんだけど、


初めての在宅が不安だったから


週イチで金曜日にしてもらった。


先週は雨で在宅にしてもらったから


入社して初の通所だった。


とは思えないリラックスぶり。


というか寝不足で眠かった真顔







娘が生徒会の選挙ポスター3枚も

描いてたので12時までかかり、

アドバイスなどつきあっていた。

あ、ちょんまげは訳あってやめた(↓)


生徒会は校則を変える力はなく、

髪型自由とかはできないって

先生に言われちゃったんだって悲しい

そういうわけで新たに下描きから

描き直したりして遅くなった✏️

だから今日は仕事中ほぼ寝てた真顔zzz

コピペしては船を漕いでた🛶

休み時間は学生時代みたいに

机に突っ伏して寝てた。

家にいるとやる事いっぱいあるけど

うちのA型事業所は他の利用者との

交流やおしゃべりも禁止でやる事ない🚫

みんなスマホ見るか寝るか。

お昼もみんな黙って食べる。

だいたいコンビニ弁当食べてた🍱

わたしは憎き兄から期限の迫った

備蓄用パンを大量に押し付けられ、

あまりの不味さに家族も食べないので

それを持ってきてお昼にした悲しい

世界一映えないランチ↓





午後も半分寝ながらやってたら

職員が来て呼ばれてびっくり不安

死ぬかと思った。

殺されるかと思ったらただの面談で、

なんと1週間後から仕事変えようってあんぐり

もうこの誰でもできる

クソつまんないのはやめにして、

YouTubeの台本書いてだってひらめき

ひゃっほー泣き笑い

でも早っ!!

もっと数ヶ月後だと思ってた。

心の準備がなさ過ぎて少し戸惑った。

そしたら試しに職員と書いてみて、

できそうだと思ったら

週に一本ペースで作れってあんぐり

いきなり売れっ子作家かはてなマークびっくりマーク

でもわたしの経験に合わせて、

絵本みたいなの作りましょうって。

形は随分違うけど、

子どもや大人が読んで

ほっこりする話を作りましょうって。

そんな仕事…

最高じゃんニコニコキラキラ

子ども達が小さい頃は

趣味で作ってたんだから。

夢中になり過ぎて

24時間考えちゃいそうだけど泣き笑い

来週金曜日までに

一つお話考えてきてって言われたあんぐり

無茶振り&時間外労働だわ真顔

(ありがたいと思えコラ指差し