この世には恋人がいなくても平気な人と


恋人がいないと生きていけない人がいる。


わたしは後者の生きていけない人。


それも病的な淋しがり屋である真顔


中学から30歳で結婚するまで


常に恋人が複数人いた気がする。


そんなわたしが印象に残っているのは


二つの遠距離大恋愛である。


淋しがり屋に遠距離恋愛できるのか?


できるわけがない。


一つは同棲し、一つは結婚した。


離れているほど想いは募るのだ。






一つ目は、


高3のGW明けに東京で大地震の噂、


わたしは友達と群馬の北軽井沢へ


学校を休んで避難しに行った🧳


そこのペンションのバーで


お酒を出していた彼に一目惚れした目がハート


ちなみに友達も彼に一目惚れした。


帰ってから二人で一緒に休み時間に


学校の公衆電話から彼に電話しまくり📞


彼は昼間は暇なので相手にしてくれた。


ある夜、彼からもわたしに電話が来て、


夏休みに住み込みバイトに来なよ、


と言われたひらめき


こっそり荷物をまとめて家出同然で、


一学期の最終日に学校から制服のまま


上野駅に向かい彼の住む北軽井沢まで


一人電車に乗りながらお菓子食べてた🚃


あの頃のわたしにとっては大冒険だった。


親にはペンションで住み込みバイトを


すると嘘の電話を入れておいて、


最初は群馬で二人で暮らしていたが、


そのうちすぐに彼が


「ケジメをつける!」


と言い出して、


群馬から東京のわたしの実家へ向かい、


「お嬢さんと結婚させてください🙇🏻‍♂️」


とわたしの両親に頭を下げた。


両親は突然の事にめちゃくちゃ驚いて、


「あのう、娘はまだ高校生なので、


大学卒業したら結婚してください。」


と彼に言い、わたしには、


「大学卒業して公務員になって


一生共働きして彼を支えなさい。」


と説得した。


彼が不安定だとすぐにわかったようだ。


父は当時会社役員で年収2000万超、


だから彼のような職業を心配していた。


高校卒業までまた遠距離になったけど、


父が大学近くのアパートを探してくれ


保証人にもなってくれ、


彼も東京で仕事を探して会社員になり、


大学入学には同棲を始める事ができた。


留学行くまで3年間は同棲が続いた。


ホステスをしていたので土日以外は


あまり会えなかった気がするけど真顔


大学にも恋人ができてバレていたし、


留学先でもできて相手が帰国してきて、


修羅場のようになって終わったハートブレイク


いや〜せっかく遠距離恋愛のいい話を


したかったのにいい話じゃなかったわ泣き笑い




二つ目は今の夫と福岡と石垣島でやしの木


今度はお酒を出してたわたしに


社員旅行中の夫が一目惚れしたやつ。


いや〜これは運命の出会いだったね。


(←二つ目端折り過ぎじゃない?)



とにかく


遠距離恋愛って電話とかメールで


会っている時よりももしかしたら


心の深い所で繋がって感じられるニコニコ


だから短期間で仲良くなれるし、


すぐ同棲、すぐ結婚となるピンクハート



ブログのコメントとかも


実際の距離は関係なく


心が温かくなる。


本当に不思議。


(まとめたね指差し