親子留学まで2週間を切った。
わたしの娘は結構な癖毛である
入浴後すぐドライヤーをしないと
翌日は息子曰く数学博士のよう
娘もそれがコンプレックスで、
大きめのカチューシャをしたり
まとめ髪にしたりしているが、
それでも前髪があちこちに行くので
ドライヤーが必需品になっている。

フィリピンでは電圧が違うため、
変圧器を持っていこうと思ったら
昔人に貸したきり返ってきてなかった。
今日慌てていつもの電気屋さんで
買おうと思ったら5000円以上する。
楽天で安いの探そうと思って帰った。
楽天でも5000円以上したけど、
海外用ドライヤーが勝手に出てきて、
なんと4690円だった!
なんだ、これでいいじゃんか
(最初から気づけばよかったね)
わたしが買ったのはコレ↓