今月も社会保険料を払いに

会社に行ってきた。


診断書の休職期間が2月末迄なので、

3月からどうするつもりなのか?

今から探りを入れられた真顔もやもや


もちろん2月にならないと

担当医がどう判断するのかは

わたしにもわからない真顔ダッシュ


契約更新は3月末。


担当医がたとえば

3月末迄休職延長と言った時、

契約の更新はどうなるんだろう?

と、わたしも疑問に思っていた。


会社も更新はしたくないけど、

サボリでなく病気で休んでいる人は

切りづらいらしい。


パワハラされて病気になったのに

その事は微塵も顔に出さず

休み続ける罪悪感を伝えたら、





「個人的な意見だけど、」


と前置きされて、


「1回辞めた方が

心がちゃんと休まるんじゃないか、


それで気持ちが安定したら

また働いてくれてもいいし。」


的な事を言われた真顔ハッ



要するに、

休職されたままだと

会社も社保料払わなくちゃだから、

それが負担になっているんだね真顔ダッシュ

小さな所だから悲しい


そんな事を言われたら、

担当医に休職延長されても

2月末で辞めたくなった真顔タラー


なんかモヤモヤして悔しいから、


傷病手当金を全額つぎ込んで

3月は子どもたちと旅に出よう知らんぷり