メリークリスマス
いつもなら
イヴの夜に子どもの枕元に
プレゼントを置いておくのだが、
今年は上の子が
26日に帰省して来るので、
27日の朝にプレゼントが
置かれてるんじゃない
と、下の子(といってももう小6で
初潮も迎えた立派なお姉さま)
に伝えていた。
そこは問題クリアなのだが、
クリアしてない問題は、
クリスマスプレゼントに用意した、
娘が今練習している筆記体での
ネーム入りペンケースを
早く見せたくて見せたくて、
先月宅配が届くやいなや
娘には先にあげてしまったのだ
毎年そう
娘は喜ぶリアクションが超一流なので、
良い物を見つけて早々に買った場合、
わたしはイヴまで我慢ができない
誕生日プレゼントは
一緒に買いに行って
娘が自分で選ぶから
このような問題はない。
何のプレゼントか不明だが、
毎年11月後半〜12月前半に
母から謎のプレゼントが贈られる
だから、
サンタクロースからは、
また別に用意をしなくてはならない
今年はまだ用意していなかったので、
今日駅前の心療内科へ先週頼んだ
障害年金の書類を受け取りに
行ってきた帰りに買いに行った。
何がいいだろう?
娘が今読んでハマっている、
ハリーポッターグッズか?!
昨夜も0時近く迄ベッドで読んでいた…
そうだ、追加プレゼントだし、
ハリーポッターに出てくるような
お菓子ぐらいでいいだろう
さっそく
子どもが好きそうな
輸入菓子が売られている
PLAZAへ行って
店員さんにダメ元で聞いてみた。
「あのぅ、ハリーポッターに
出てくるお菓子、ありますか」
「確認致しますので
少々お待ちください
……申し訳ありません
只今在庫切れとなっております」
いや、在庫切れって………
マグルの世界に存在してるんだ
と、オバサン聞いといてびっくりした。
それで調子に乗って
次はLoftへ行って
同じ事を聞いてみた。
すると、
「ハリーポッターのお話に
出てくるお菓子はないんですけど、
出てこない化粧品なら、
こちらにございます」
???
出てこない化粧品
思わせぶりなお姉さんに
案内されてついて行くと、
グリフィンドール、
ハッフルパフ、
レイブンクロー、
スリザリン、
それぞれの色の蓋が付いた
透明ビニールの化粧ポーチが並べられ、
中にはボディミスト?とリップマスク?
とやらが入っているという。
レイブンクローだと思うが、
グリフィンドールに入りたい
と言い張っていたので、
グリフィンドールにしといた↓)

ボディミスト
…ニベア塗っとるわ
リップマスク
…ヴァセリン塗っとるわ
全く要らねーなー
って思ったけど、
娘はわたしと違って、
自由が丘の小さな店をブラブラすると
無駄にお洒落なハンドクリームなぞを
大切な自分のために迷わず買って帰り
それを惜しみなく塗り塗りして
幸せを感じるThe女子なので、
〈コレ、買ウシカナイッショ!〉
とわたしの頭の中のAIが
教えてくれたので従った。
今回は、躁状態のせいじゃナイ
と思うんだけど……
3,850円もしたけど……
私だったら絶対欲しくないけど……
娘ならきっと喜んでくれる
狂喜乱舞してくれると思う
革の名入れペンケースは、
革のランドセルを卒業する
中学入学祝にオススメ
なぜかワイン色がピックされたけど、
色は他にも黒、紺、茶、チョコ、赤あり↓
(うちの息子は宇宙のような紺、
娘は大好きなランドセルと同じ赤)