もうだいぶ昔の話。
完全に忘れてしまわないうちに書いておかないとね。
7月16日、全部で64回やったももりなアトリエが終わりました。
一回目が2012年4月3日。


終わる一ヶ月前に最後になることが発表されてすぐに、ゆうさんに連絡して
色々準備したいことを伝えて、でも当日行けるかわからないから
設営をお願いしたいと伝えました。
その時僕は鳥取に出張に行っていたんだよね。

ももりなアトリエのセットリストやアトリエの構成を思い出しながら、何を準備しようか凄く悩んで、
色々なものを準備しました。
手作り感のあるももりなアトリエだったから、なるべく準備するものも手作り感のあるものを準備しようと、既成品じゃなくて、本当に何から何まで手作りで準備しました。
ずっと夜作業をして、当日の朝、仕事に行くまでずっと作業をして、わざわざたかさんにお休みをとってもらって、お昼休みに会社まで荷物を取りに来て頂いたりもしました。

当日の設営も15分しか時間をとってもらえず、本当にたくさんのファンの人に手伝って頂いて、本当に嬉しかったです。

何から何まで、僕の好き勝手に、わがままさせて頂いたアトリエでした。
本当に幸せでした。


ずっとももりなに来てくれていたファンの人達からのメッセージカード。


桃菜と梨奈だから桃と梨。


二人からそれぞれへメッセージを貰っておいて、デビューから桃菜と梨奈の二人のツーショット写真を集めてきて、ハート型にしてデザインしました。
二人がよく歌っていた歌「best friend/kiroro」の歌詞を載せました。
当日、サプライズゲストの宮繁も桂華も写真を撮ってくれました。

 

花吹雪も梨奈の赤、桃菜のオレンジ、研究生のピンク色の3色の紙を買ってきて、
家で自分でカットして作りました。

サイリウムにシールを貼ったり、うちわを作ったり、ファンの人に配ったチラシなども、本当に好き勝手させてもらいました。

 



30枚近いうちわを手作りしたり本当に大変でした^^;



壁一面のMとRはアトリエ前日の夜9時過ぎに、ふと思いついて、そこから作り始めました。
本当に凄く大変だったけど作業している間も、ずっとずっと幸せでした。


セットリスト。

1、感謝(桃菜ソロ)

2、真夏のフォトグラフ(梨奈ソロ)

3、さよなら大好きな人
4、未来へ
5、ここしか咲かない花

6、上を向いて歩こう(合唱)

アンコール
花吹雪ハニーチップス




ずっとずっと、ずーーーっと。。。