替え歌「男はつらいよ」 | 日本中世史を楽しむ♪

日本中世史を楽しむ♪

―武士道と云は極道と見付たり。―

>和歌山悪党海津殿

 リクエスト戴いたンで、書きやす。


「男はつらいよ」替え歌の歌詞

替えたり加えた部分ざんす)


(セリフ)

 たくし 生まれも育ちも

 江戸川区は 小岩です

 善養寺で 産湯をつかい

 姓は細川 名は重男

 人呼んで フーテンの寅と発します

 (ナゼならば 寅年生まれだから)

(1番)

 オレが相手じゃ お嫁にゃ来れぬ

 わかっちゃいるンだ ○○(個人名)

 いつか お前の喜ぶような

 偉いダンナになりたくて

 奮闘 努力の甲斐も無く

 今日も涙の 今日も涙の日が落ちる

 日が落ちる

(2番)

 ドブに落ちても 根のあるヤツは

 いつかは 蓮(はちす)の花と咲く

 意地は張っても 心の中じゃ

 泣いているんだ このオレ

 目方(めかた)で男が売れるなら

 こんな苦労も

 こんな苦労も掛けまいに

 掛けまいに

 男というもの 辛いもの

 顔で笑って

 顔で笑って 腹で泣く

 腹で泣く

(セリフ)

 とかく 西に行きましても 東に行きましても

 土地・土地のおア兄さん おア姐さんに

 ご厄介掛けがちなる若造です

 以後 見苦しき面体 お見知りおかれして

 向後万端 引き立って

 よろしゅう願エ申し




善養寺 ぜんようじ

 近所のお寺。
 江戸川べりにあります。
 すぐ横が江戸川の土手で、対岸は、千葉県の市川。
 真言宗豊山派。
 正式名称は、星住山(せいじゅうざん)地蔵院善養寺。
 別名、「小岩不動尊」。
 夏の盆踊りと秋の菊祭りが、地元では一大イベント。

 境内に、国指定天然記念物「影向(ようごう)の松」
 という、どデカい松の木がある。



 影向の松

 ね? デッカいでしょ?


人気ブログランキングに登録しました。
人気ブログランキング
←面白い音符と思ったら、ポチッとお願い致します音譜