先日、転職して1ヵ月が経とうとしていると書きました。


最近特に感じるのが。


自分が慣れてきたからなのか。

周りが私を受け入れ始めてくれているからなのか。



職員間の、人間関係がどんどん見えてきて、それに伴い、



「あの人ってこういう所あるからね。」


「もうこの職場辞めようと思ってるんだよね。」


「ちょっと前にすごい嫌なことあってさー。」



など、周りのいろんな職種の方々から、いろんな話が入ってくるようになった。


こういう話って、距離はぐっと縮まって、次からも仕事はやりやすいのかもしれないけど、


正直私はあんまり聞きたくないです。



特に、特定の職員に対する愚痴…。



でもまだ私と一対一で話してくれたし、集団で話してるわけじゃないからマシなのかな。


というか、仕事中に、話し込むこと自体が私は苦手で。



鳴ってるナースコールも気になるし。




これが、集団になってヒソヒソやり始めたら、もう最悪。


ただの陰口ですよね。


本人のいない場所だって、どこから誰から本人の耳に入るか分からないし。



施設職員て、こういう人間関係のドロドロが多いんですよ。



女性職員が多いから?って思うと、最近は男性職員も一緒になってヒソヒソやってるんですよね。



介護士看護師セラピストの特徴ですかね?




一人一人と話すと、みんなだいたいみんな良い人なんですけどね。



職種で分かれて対立してたり、派閥があったり、集団になると誰かのことをヒソヒソ始めたり。


強く嫌味を言ってみたり。



良くないところだなって、いつも思います。




でも相手が話し始めたことを邪険にもできないし。



そうか。

今後は、仕事を覚えるだけじゃなくて、
どのように、たち振る舞っていくかの処世術も、考えながらになるわけね。



なるほどね…。



どこも同じだな。



まだ仕事がラクな分、今のほうが良いけど。



仲良し集団も考えものだし。





働くって、



疲れる…。



ただでさえ気疲れしてヘトヘトなのに。



トホホチーン