前にプーニー・スタイルのローラグの作り方を紹介しましたが、今回は普通のふんわりしたローラグの作り方です。

 

ピンクの手紡ぎ糸のソックスを編み終わりまして、あと1足残っている糸を使って編んでおこうかと思いましたが・・・・

 

その糸は以前にかぎ針編みのショールを編んだときの残り糸。

 

残りとは言っても100g強あります。

 

スパークリングナイロンを混ぜて紡いでありますが、太目の中細くらいの単糸です。

 

単糸はやっぱりソックスにはちょっと耐久性が心配なので、つま先とかかとにしっかり紡いだ糸を使いたい。

 

そのため、急遽カラード原毛にナイロンを少々ブレンドして少量紡ごうと思います。

 

ロングドローで紡毛に紡ぎたいと思いましたが、今は五十肩であまり後ろに手を引けません・・・。

 

頑張ってなるべく長く引き伸ばして紡ぎたいと思います。

 

ロングドローで紡ぐにはプーニー・スタイルだと少し固く巻きすぎで、引き伸ばしにくいのでふんわりしたローラグが必要です。

 

 

 

洗い済みのカラード原毛は濃い茶の部分・薄グレーの部分・どちらにも分けにくいグレー掛かった茶の部分に分けてコーミングしている最中です。

 

コーミングしてロービングにしておけば、ゴミやネップがほぼ取り除かれ繊維の向きが揃った状態になるのでいつでもささっと紡いだりブレンドしたりし易いのです。

 

今回使うのは残り糸に合うように薄グレーの部分にスパークリングナイロンを混ぜます。

 

 

 

ハンドカーダーに適量置いて、スパークリングナイロンも適量(今回は10%くらい)載せて・・・

 

 

3回くらいカードしますと大体均等に混ざりました。

 

 

ハンドカーダーから外して、引っ張るプーニースタイルの時には2本使う棒を今回は1本、芯棒として使います。

 

手前側に置いて、ふんわりくるくると巻きます。

 

 

巻き終わったら、少し空気を抜くような感じでコロコロと何回か転がします。

 

あまりしっかり巻きすぎると、ふんわりローラグにはならないのでほどほどに・・・

 

芯棒を使わないでもっとふわふわに巻くやり方もあります。

 

どちらでも自分が繊維を引き出しやすい方法で良いと思います。

 

芯棒を抜いて、出来上がり!

 

 

今回はこれを6本、約30gありました。

 

つま先とかかと、はき口だけなら十分間に合うと思います。

 

頑張って手を伸ばして単糸を紡ぎ・・・・

 

 

無事双糸にしました。

 

このくらいの量を紡ぐなら、リハビリに良いかもしれません。

 

撚り止めをかけて編み始めます。

 

 

 

ピンクのソックス、洗い仕上げしてブロッキング中なので乾いたらアップしますね。

 

 

ブログランキング参加中!!応援クリックご協力お願いいたします。



セレクト&ハンドメイド雑貨 博蔵商店 ヤフー店にはこちらから

ヤフーオークション出品中にはこちらから

博蔵商店 ミンネ店(休店中)にはこちらから

FC2ブログ過去記事はこちらから

どくしゃになってね!