クリスマスイブの思い | いまを生きる live in the present

いまを生きる live in the present

2019年に心筋梗塞
2020年に悪性リンパ腫
2022年12月 再発
☆びまん性大細胞型b細胞リンパ腫

2023年7月 CAR-T免疫療法
2023年9月 寛解

今を生きたい!楽しみたい!人生一度だから
今はリアルタイムのブログ
訪問お待ちしてます。

クリスマスに欲しいもの教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 TODAY'S
 
考えるな前を向け!

Merry クリスマス🎄🤶

貴方に素敵なサンタさんが🎅

現れますように…



クリスマスイブの思い😁

年内最後の外来も終わりまして

クリスマス🎄年末年始に向けて

心休まる時期なんだけど〜


腎臓の数値が前回の採血結果💉

より高くなりまして?不安だよ


俺は腎臓の怖さを誰よりも多分

知っているのかも知れないから

今から10年以上前の話になるよ

父親が小便が出ないと朝方に〜


俺はその日から友人と旅の予定

出発を遅らして朝イチ街医者に

連れて行った🥹街医者なので…


検査結果を外注に出すから🧐

結果は1週間後になりますから

街医者の先生に偶然🧑‍🏫本日旅の

予定があるんですが?大丈夫?


街医者の先生は出掛けても良い


その時は〜その後の判断が?

分からなく私は旅に行きました


数日後私の携帯に📱姉貴から〜

メール✉️だった記憶も?

親父が危ない?どう言うことか

理解も出来ずに予定を取りやめ

病院に向かう🏥親父は入院です


主治医から説明を受けて腎臓が

慢性腎不全で入院当日から?

記憶が曖昧なんだけど透析の?

為のシャントのオペをしまして

直ぐに透析が始まった記憶です


担当医からは危篤状態で危ない


今でも思い出すのが年老いた🤱

母親と深夜の病院から帰る時を

無言のまま帰宅しても食欲無く

ただ朝が来るのを待って病院へ


あの頃は姉貴も家族も毎日顔を

出していたなぁ〜そんな経験🙈


親父が透析患者だったのでハイ

腎臓の怖さは誰よりも分かる😓

今ならまだ回復出来る範囲だと

信じているんだけど…



ふと時間の間が開くと考える😔

暗くなった病院の夜間外来から

帰って来た寒さには負けそうだ


疾患ジャンルで同じように家族

入院治療していたりする😔

誰よりも分かる家族のお気持ち

そして読者様にも透析患者様が

いらっしゃいます🤗明るいんだ

皆さん その治療に負けずに😁

皆様活動的で なのに俺は😓


俺は両立場で経験しているから

でも今はブログ繋がりだけど😀

声を掛けて励ましてくれる友が

例え1%しか力になれなくても

俺は応援📣続けますよ


応援は励みになるからね📣🤣

今は考えなく年末年始を楽しく

過ごすには動く事かな?


以外にガラスのハート俺自身の

疾患になると弱いんだよな🤣


皆んな頑張って行こうぜ

   今の思いでした😘


今日はここまでありがとう😊