ゴールデンウィーク,
何にもしない日々でしたが
あっという間に過ぎていきました。

いつもは時間をめい一杯使ってなにかしなくては
損をしたような思いになっていましたが、
予定なく迎える一日一日もとても良かったです。


毎年、GWにしていることはキャンプ。
子どもたちが小さい頃からしていて、
大きくなるにつれて、その楽しみ方も変わって行きます。この数年は湖畔でキャンプして、
ウォーターアクティビティを楽しんでいます。


左)子どもたちがしているのは“サップ”、最近のお気に入りのアクティビティ音符右下)GWも宿題が結構あるので持参😃💦


このGWがしばらくの間、最後の日本での
キャンプ…だったので、できなくて
本当に残念でしたショボーン

来年はスウェーデンでできるかな!?

今日は天気もよくないので散歩も行けず、
明日からの下の子👦の勉強プランを
旦那さんがたててくれていました。

その時、勉強机の椅子のカバー表面が
“ビリッ”とめくれてしまいました。
上の子👧のピンクの座面の椅子を
文句言わずに使っていた下の子👦。

カバーを替えてちょっと変身。
生地が少し小さい子ようですが、
ピンクでなくなったので喜んでくれました爆笑




残り少ないGW時間。
今から旦那さんとNetflixでドラマを
一気に見進めます口笛






にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(ヨーロッパ人)へ