お野菜だけで美味しい、満足感ありのお弁当。
お野菜弁当

なにしようかなーって考えるところから作るのも全てが楽しかった



さつま芋とじっくり炒めた玉ねぎが甘いコロッケを菜種油であげました。

美味しいにがり豆腐を水切りしてひじきと丸めて米粉をまぶして揚げました。自家製小豆味噌で甘味噌つくったら、美味しかった!上にのせる。

蒸した里芋に米粉をまぶしてお葱と香ばしく焼いて、生姜の甘辛い味付け。

こんがり焼いたれんこんと茹でたブロッコリーを胡麻油とゲランドの塩で。

自家製豆乳マヨネーズはほんとに美味しい!白菜とリンゴは切って塩してしんなりしたらマヨネーズと和えて完成。

大根はおおぶりにカットして鰹と昆布のだしと味噌、味醂、酒で煮込んで最後に三つ葉をまぶしました。

塩漬けした大根を甘酒、酢で漬けた甘酢のお漬け物。

黒千石の黒豆は小さいのでそのまま炊き込めて美味しい。おむすびに。

黒米は1合に10グラム白米と置き換えて炊く。きれいな紫色のもちもちごはん。
見た目に華やかさはないかもしれないな、だけど
愛情こもってるんだ

最近、込めるのが得意だと気がついた。
私に使命があるとしたらそういうことかな...?心込めたお料理にお菓子。
後ろについてる蕎麦屋の配膳の女の人もそう言っているらしいw
マナミ