娘とお休み2日目です。
娘のお熱は昨日39.4までいきましたが、今朝は38.5度、それでもしんどそう。ひたすら水分をとらせ、休ませます。

インフルエンザ、咳から始まって、子供の場合足がダルいしんどい、歩けない、が特徴のようです。
おしりが昨日から死んでます。
おしり痛いよー
こんな座ってること普段ないから座布団がない(笑)うちには座布団がなかったんだなーって気がつきました。


さて


先週私しんどくて、首回りが詰まったような感じがして痛くって。

前に鍼灸師の山本悦子さんに耳ツボをしてもらったのを思い出しながら耳をマッサージすると→首回りの痛み取れた!キラキラということがありました。

しかし耳をマッサージし過ぎて耳を痛めてしまい(どんだけ強くやってるんだっていうw)


翌日また首回りがしんどい!となり→耳は揉めない→足裏マッサージしてみよう!→足裏にコリっと痛いところあり念入りにマッサージ。→首回りの痛みがとれてスッキリキラキラとなりました!


耳のツボや足裏のツボが体の部位と通じていて、そこにしこりや吹き出物、毛穴の開きや血流のサインなどが出て、弱っていたり痛めていたりがわかる、マッサージすればその部位の具合が改善されたりする。

そういう話は多くの方が知っていることですが、その部位に心の、感情の問題まで関係しているなんてことは知らない方もいるのではないでしょうか。


そんな話が書いてある記事がありました。


臓器とこころの繋がり。
面白いので是非読んでみてください。


私はもう少し知りたい!と思って記事にあった大谷さんの本を2冊注文してしまいましたニコニコ

ではまた。